ゲームボーイアドバンスspでポケモン赤を起動させると、公式サイト(http:// ...

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドー3DS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ゲームボーイアドバンスspでポケモン赤を起動させると、公式サイト(http://www.pokemon.co.jp/game/other/gb-rg/summary.html)に載っているように、 画面の色が全般的に赤と緑だけでできています。

でも、ググってみてもニコ動の実況を見ても、添付した画像のように(すみません、ググって出てきた画像を勝手に使わせていただきました)ポケモンそれぞれに色がついてる、ずっと綺麗なものもあります。

なぜ違いがあるのでしょうか?
このような色でプレイするにはどうすればいいですか?

回答(1)

自己解決しました
添付の画像はおそらくスーパーファミコン+スーパーゲーム
ボーイかゲームキューブ+ゲームボーイプレイヤーで出力した
ものですね。

ゲームボーイアドバンスやSPの場合、電源を入れた後に表示
される「GAMEBOY」のロゴの時に、十字ボタンとA・B
ボタンの組み合わせでいくつかのカラーパターンから好みの
ものを選択することは出来ますが・・・画像の様に綺麗な擬似
カラーにはならないです。
ありがとうございます!!