ゲームをやって「このプロセスとメイプルストーリを共に実行できません。プロセス状態 ...

  • 回答数:7
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ゲームをやって「このプロセスとメイプルストーリを共に実行できません。プロセス状態た関連データはセイブできません。プロセスを終了しますか?」とでできてゲームが強制終了されます。どうしたらこのエラーが出てこなくなりますか?(このプロセスを終了させても新しいプロセスがでてきてできません)

回答(7)

  •  nbuu
  • 2005-11-07 23:05 投稿
あらら、可哀想に・・・
多分、ウイルスのせいかと・・・
対処法はありますが、メンドクサイですよ^^
しかも、σ(゚∀゚ ∬オレわかるのWindowsXpの場合だからね

手順1.http://www.symantec.com/region/jp/trial/nis.html
このサイトに行きましょう。

手順2.体験版をダウンロードします。色々出てくるから後は、自分でやってね(続き

手順3.ダウンロードしたソフトを起動する。検索場所を全体にかけて検索する。

手順4.検索が終わるまで待つ(σ(゚∀゚ ∬オレだと2時間かかるな^^;)

手順5.検索終わったらウイルスを検出しましたとか出てくるからウイルスを削除する。

手順6.メイプルストーリーを起動して直ったかチェックする。通常は、これで直るはず。

直らなかった場合

手順7.パソコンを再起動。(ここでボーッとするなよ!)

手順8.WindowsXpの場合だが、パソコンを作った会社のロゴが出てくる。この時にすぐにF8ボタンを押し続ける。(ボーッとして失敗した場合、手順7からやり直し。

手順9.変な画面が出てくるので矢印キーで「セーフモード」or「セーフモード−を起動する」を白くして選ぶ。選んだらEnterボタンを押す。

手順10.しばらくすると、「はい,Yes」「いいえ,No」の選択肢が出てくるので「はい,Yes」を選ぶ。

手順11.しばらくすると、背景が黒い、いつもの画面が出てくるはず。

手順12.そうしたら、先ほどダウンロードしたソフトを起動し検索する。

手順13.やはり待つ。

手順14.ウイルスを消す。

手順15.パソコンを再起動して普通のいつも、使ってる画面に戻し
メイプルストーリーを起動。

手順16.90%の確立で直るはず!

以上です。
なお、セーフモード中にはインターネット使えない事に注意して下さい^^;

直らない場合は、別の方法を教えますんで
夜露死苦!
ありがとうございます早速試してみます(大変だな・・・・)
あの〜〜〜何回やってもできないのですが?ほかの方法してもらえないでしょうか?お願いします
俺もなりましたよ、それ。たぶん下のほうに書いてますよ。
で、対処法ですが不明です・・・。すいませんこの前PCが壊れたから修理してもらったら直りました。たぶん対処するには、プロセスを全部消す(バグるのを承知で)。もしくはハードディスク初期化。この2つの方法しかないと思います。
新しい方法が見つかり次第書き込みます。
あきらめないでがんばってください。
ちなみにプロセスの一覧(?)の出し方はCtrlボタンとAltボタンとDelボタンで出ます(俺のPCの場合)。
追加です。これはたぶんウイルスのせいでは無く、PCのプロセスバグなのでたぶん上に書いてある方法を試しても無駄です。
  •  nbuu
  • 2005-11-14 10:25 投稿
駄目だったんですね^^;
σ(゚∀゚ ∬オレはこの方法で直ったんだが・・・^^;
ウイルスの可能性もありますが、システムのバグも考えられます。
システムの復元をしてプロセスエラーが出る前の日付に戻して見てください。