グランツーリスモ6についてドライビングオプションはどうするのが一番速いのですか? ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

グランツーリスモ6についてドライビングオプションはどうするのが一番速いのですか?

回答(5)

自己解決しました
スキットリカバリーフォースONで、他は全てOFFが速いと思います。
スキリカ自体、タイヤがグリップの限界を越えた時、一時的にグリップを増大させタイヤが滑るのを防止するアシストなので、オーバーアンダーが出にくく、スピンもし難いので走り易く、コーナリングスピードも上がります。
初心者用のアシストですが、抵抗が無ければ付けておいた方が速いです。

できればABSもOFFが良いですが、ブレーキ操作にかなり繊細な動作が必要になるので、余程のテクニックがない限り、最低でも1は付けておいた方が無難です。

あとは、エンブレも使え、状況に応じて当てるギアも選べるMT操作が、走りの幅を広げてくれると思います。
ありがとうございました。
セッティングの知識があって、運転操作の技術もそれなりにあれば、全てOFFにするのがいちばん速く走れるような気がします。
かなり慣れが必要ですがABS以外全てOFFにした状態が一番速いと言われています
それは、いろいおろ試して、自分でしっくりいく数値、早く走れる数値を見つけ出すしかないです。
参考までに言うと、TCSコントローラーは、実際のレースでは使われない事が多いです。
DPPtのトゲピーはじんつうりきを覚えません。覚えるのはHGSSのトゲピーで合っています。シロナの質問を断ったことは関係ありません。

また、ダブルスロットでの出現はぜんこくずかん入手後です。ゴーストはダイパのみなのでプラチナでは出現せず、ゲンガ?は2階の右から2番目の部屋に低確率で出現します。