ガンダーを中々倒せません。一度倒したら、それっきり倒せなくなってしまいました。 ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ガンダーを中々倒せません。一度倒したら、それっきり倒せなくなってしまいました。
それで、いくつか質問したい事があるのでお願いします。


1、主人公、それとパーティーの3人はどのくらいのレベルまで上げればいいのですか?

2、パーティーは誰と誰と誰がいいのですか?なるべく、理由もお願いします。

3、主人公が待つ武器はどの4つが良いですか?今は、

1 水鉄砲
2 レイガン
3 救急キット
4 爆弾教本(手榴弾使い放題)

この4つです。


4、パーティーが持つ武器はどれが良いのですか?(Q2で答えたパーティーでお願いします。)

詳しくお願いします。4つ全て答えてください。

最後に  わがまま言って申し訳ありませんでした。

回答(3)

ベストアンサー
1 レベルアップしても能力が大きく上がるわけではないので、
レベルよりも装備がどれくらい充実しているかが鍵となると思います。

2 私は、青野、有田、大神の3人でやっています。
青野が前列で、主人公、有田、大神が後列です。
青野はHPが多く、頑丈スキルも持っているので、
最高の壁キャラだと思います。
有田は器用さが高いので、主人公以上のアタッカーとして活躍してくれます。
大神は、左片手平突きが強く、その後は壁役として活躍してくれます。
他にも、白瀬、委員長は器用さが高いので使えます。

3 防具をもっと装備させた方がいいです。
パーティ全員に革のジャケットか銅のプロテクターがあると楽です。
水鉄砲、救急キットを外して、
革のジャケット(銅のプロテクター)とゴキメット(簡単に手に入るからです)の
2つを装備させればいけると思います。

4 青野・・・木刀、革のジャケット、ゴキメット、光る指輪
 有田・・・レイガン、革のジャケット、ゴキメット、救急キット
 大神・・・木刀、革のジャケット、ゴキメット、光る指輪

青野と大神の木刀は、正直なんでもいいです。
この2人は壁役なので、攻撃面に期待する必要はありません。
もし木刀以上の武器があれば、それでもいいです。

ゴキメット、光る指輪は適当です。
何でもいいので、防具を付けておけばいいです。

救急キットは、有田につけておくと、
回復が間に合わなくて負けることが無くなります。
主人公に装備させての無限使用も魅力的ですが、
主人公と有田の2人がかりで回復させたほうが、安定します。

長文失礼しました。
返答有難う御座います。
引用:
1、主人公、それとパーティーの3人はどのくらいのレベルまで上げればいいのですか?
こちらのレベルに合わせてくるようなので、関係ないのでは・・・
僕は、主人公18Lv,他1Lvで倒しました。

引用:
2、パーティーは誰と誰と誰がいいのですか?なるべく、理由もお願いします。


主人公を後ろに。
前に1Lvのドミオ、青野、石田をおけば完全な壁になってくれます。

引用:
3、主人公が待つ武器はどの4つが良いですか?今は、 

1 水鉄砲
2 レイガン
3 救急キット
4 爆弾教本(手榴弾使い放題)
水鉄砲はガンダー戦にはいらないと思います。防具に変えましょう。

引用:
4、パーティーが持つ武器はどれが良いのですか?(Q2で答えたパーティーでお願いします。)
主人公は属性のあるできるだけ強力な武器。(電属がお勧め。)
主人公以外も同じできるだけ属性のある武器で、残り3つはすべて防具にしましょう。
レベルは、20くらいでも余裕で倒せます。

パーティーは誰でも。

武器は、水鉄砲をはずして防具をつけるといいです。あと電気の属性の武器はよくくらいますよ。
回復薬は、主人公に持たせたらいいと思います。
ほかのパーティーにも同じように。
敵の!が黄色くなったら作戦の「ぜいいん防御」をしたほうがいいです。