ガンダムexvsフルブーストについて ガンダムexvsフルブーストを見てみると ...

  • 回答数:7
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ガンダムexvsフルブーストについて

ガンダムexvsフルブーストを見てみると「ブレイヴ(ooの量産機)」が無いのですが
これは有料機体なのでしょうか?

回答(6)

現時点でそんな機体はゲームには登場しません
ブレイヴが参戦したのは現在アーケードで稼働中の゙マキシブースドからです。
よって前作にあたる゙フルブースドには登場しません。

将来的にDLCとして配信される可能性もなくはないですが、今のところその予定もありません。
現時点では存在していない機体
現在ではマキブ限定
そのうちフルブでも出る可能性も0ではない
マキブ限定機体多いのでフルブに居ないとか気にしちゃいかん
フルブではCPU専用機体ですね、プレイヤー側は一切使えません。
これはアーケード版からの仕様で長期間引き継いだので。

プレイヤー機体として今のマキシブーストで採用されました。
ですので家庭用で使えるようになる見込みは薄いかと。
ブレイブはマキブにしかないぞ?www
ブレイブ指揮官専用機はマキシブーストからの機体となります
現状、フルブーストの方では解禁はされていませんが
前作もノワールが逆輸入という形で解禁されたので
もしかしたらFBの方でも解禁されるかもしれません
正直、ここら辺はバンナムの頑張り次第といった感じでしょうか

【補足】
FBでも劇場版00の機体を出しても良かったんじゃないかなと思っていました
FBの稼働日初日は2012年の4月5日?で、
00劇場版は確か2010年の9月ごろなので、
解禁されててもおかしくはなかったんじゃないかと思います

実際、ガンダムNEXTではユニコーンガンダムを放送前から取り入れていました
その後も、クシャトリアを家庭版で追加したりなど
UC機体は結構頑張っていたなと思ったのですが
劇場版00の機体は結構後々になっての解禁となってしまいました

多分、バンナム側が開発をケチったか、次回作のことを考え
あえてFBでは出さず、MBの方に新機体として入れようとしたのか
といった感じでしょうか