カブトプスを育てようと思って、 意地っ張りの性格のカブトをタマゴから孵そうとし ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

カブトプスを育てようと思って、
意地っ張りの性格のカブトをタマゴから孵そうとしているんですが、
4,50匹孵しても意地っ張りの性格が出ません。
目当ての性格を出やすくする方法はあるのでしょうか?
やっぱり出るまで粘り続けるしかないでしょうか?
返答お願いします。

回答(4)

メタモンと預けている場合、
メタモンに変わらずの石を持たせることで性格を50%の確率で遺伝出来ます。

♂と♀で預ける場合は、♀に変わらずの石を持たせると上記の確率になります。

それ以外で、
ただ粘っている場合はなかなか狙っている性格が出せないかもしれません。

メタモンを裏庭でたくさん捕まえておくと、
様々な性格の遺伝が出来るので捕獲しておくことをオススメします。
意地っ張りメタモンにかわらずの石を持たせていっしょに預けると
50%の確立で遺伝します。

高個体値意地っ張りメタモンがいないならダイパorエメで粘ってみると良いです。
メタモンや♀ポケモンに「かわらずのいし」を持たせて預けると半分の確率で
メタモンや♀ポケモンの性格が遺伝します。
かわらずの石を意地っ張りのメタモンに持たせて孵化させるとかなりの確率で意地っ張りのカブトが生まれます。