カタログでぜんぜんたのんだこともないのに、今は注文がこみあっているということにな ...

  • 回答数:8
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

カタログでぜんぜんたのんだこともないのに、今は注文がこみあっているということになるのですが、なぜでどうしたらいいのでしょうか。ちなみに、ほかのキャラクターではいっぱいやったりしています。友達も同様に困っているので、その友達はどのキャラクターでもやっていないのになるのでそれもお願いします。

回答(8)

それは時間を戻してしまったからでしょう。
少し時間を進めてみたらいかがですか?
この内容の質問は検索するといっぱいありますよ。

商品を注文し過ぎたり、ポストの手紙がいっぱいだったり、
時間を変えたり、通信したときに相手と時間(日にち)が違うと
注文が出来なくなります。
ポストを空にしてみてください。複数キャラを作っているのでしたら
すべてのキャラのポストを空にして1日経つ(1日進める)と
注文出来るようになっていると思います。

ポストがいっぱいだと来るはずの手紙が来なくなったりいろいろ
都合が悪いことが起こるので気をつけてください。
この内容の質問は検索するといっぱいありますよ。
      
動物となかよしになって「写真」をもらおうと思い、たくさんの手紙を出していると、発生しやすいことです。

次の郵便配達で、動物さんからの「返事」が届くことになります。
たとえば、8通以上(10通以下)の返事が予定されていたりすると、カタログ注文は、確実にできなくなります。
それ以下であっても、他の郵便が予定されている場合には、カタログが利用できません。

さらに、手紙をいくつか出して、臨時の配達を受け取ってしまうか、次の定時配達をもらった後なら、カタログの利用ができるでしょう。


これ以外だと、あまり頻繁に村の時間設定を変更したりしていると、一時的にカタログが利用できなくなる場合があります。
これは、時間変更をしないで、しばらくプレイしていれば、なおるでしょう。
多分それは・・・時間を戻してるからでしょうか?
DSの時間を戻らせたりしてるからでしょう〜
手紙が溜まっているからです。
全ての住人の手紙を処分しましょう。
書き忘れましたが偽物の名画を持っていても出来ません。