オトモアイルーのなつき度って何の意味があるんですか?

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

オトモアイルーのなつき度って何の意味があるんですか?

回答(6)

なつき度が高いと大樽爆弾を投げたり、回復笛の吹く回数が増えたりします。
なつき度が高いと、以下のようなことが起きます。↓


・サボらなくなる ・笛などのスキルをよく使ってくれるようになる
具体的にいうと、なつき度が高いと戦い中あまりさぼらなくなり、爆弾をプレイヤーが近くにいるとき、あまり使わなくなります。また、眠らしたとき攻撃しないなどをします。あと、援護をよりしてくれる、一部スキルの成功確率が高くなる等の効果もあります。しかし、どれも100%ではなく、その確率が高くなるだけですが
高ければ、プレーヤーが気絶や雪だるま状態になったときに、助けてくれるようになります。
爆弾を使う場合は
プレーヤーに当たらないように投げてくれるようになりますよ。
なんというかより状態に適した行動をとってくれます。
笛やシビレ罠などのスキルの使用回数が増えるほか,こちらが麻痺や眠りなどの状態異常のときに攻撃して解除してくれます
なつき度がMAXになると攻守があがります