エアライドのチェッカーにある 「コルダ:氷の床を20枚以上割る」 「チェック ...

  • 回答数:9
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

エアライドのチェッカーにある
「コルダ:氷の床を20枚以上割る」
「チェックナイト:壁を2回以上壊す」
の「氷の床」と「壁」とはどこにあるのですか、またどの部分ですか?
場所さえわかれば1位は簡単に取れるからチェッカーが埋まるのに・・・

回答(9)

「氷の床」はスタートしてすぐのところで上に上がり、
落ちないように進んでいるとあります。色でわかると思います。
チェックナイトの壁は俺も探してます
どうやって割るんですか?
なんとなくその場所かなと思ってたけど、
割り方がわからないので教えてください。
攻略法に載せてるくらいだから方法はご存知なんでしょう?
チェックナイトの壁は最初のダッシュプレートの
少し後にあるでっかい岩です。
ダッシュプレートに乗って、岩の右の方に当たれば
穴が開きます。(ダッシュプレートに乗らなくても
40キロぐらいあれば壊れることもあります)
チェックナイトの壁は最初のダッシュプレートの
少し前に行った大きい岩と、そこからもう少し
いったところにある大きい岩です。
40〜50キロぐらい出して岩に体当たりすると壊れます。
A連打で壊します。
ひたすらプッシュです。
氷の床については、スタート直前の上がる道を通った
先に、カーブの道がありますよね?
その先に、氷の床があります。(下にファイアバー)
壊し方は、を押します。
全部で6枚で、1レーンで復活してます。
オススメターンは5ですね。
へえ〜
「コルダ:氷の床を20枚以上割る」はスタートしてすぐに天井に上ります。(天井への道の足場が浮き沈みするところ)

そのあとしばらく進むと氷の床が見えてきます。
プッシュしたりして壊せます。


「チェックナイト:壁を2回以上壊す」とはひび割れた岩がスタート直後辺りに2つありませんか?

それに勢いよくぶつかると岩が壊せます。
一種のショートカットですかね。
コルダ…スタート直後の色の違うところ

チェックナイト…色の違うおかしな岩

です。