ウイニングイレブン2015 myClubの対人戦のディフェンスで悩んでいます。 ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ウイニングイレブン2015 myClubの対人戦のディフェンスで悩んでいます。

ウイイレ2015 マイクラブでフォーメーション4-1-2-3を使う人が多い気がします。 そのフォーメーションだと普段以上にボコボコにされます。
3トップにCロナウド、ロッベン、ネイマール、イブラヒモヴィッチ・・・
などといった強力な選手がいるともうお手上げです。

自分は4-2-3-1のフォーメーションなのですが、上手な守備の仕方を教えてください!

回答(1)

・4バックにしてCBの2人を相手のCFにマンマーク、SBをそれぞれRWG、LWGにマンマーク設定。
・□や×を極力押さない。相手を囲んだときにだけ使う。
・すぐにカーソルチェンジをせずに、抜かれたとしてもDMFを操作して相手のドリブラーを追いかける様にする。
・自陣へ向かってくるドリブラーに対しては、操作中の選手で向かい打つのではなくパスコースを消す位置取りをする。相手のドリブルが大きいとき等、ボール奪取できそうな場合はあたりに行く。
・スルーパスを自陣サイド方向へ出された際に、追い付けそうにない場合は、追いかけずに直線的に自陣へ戻り、中へ切り込ませないようにする

私は上記に気を付けて守備をしています。レート800前後ですが、私より上のレートの方達には上記の方法を用いても簡単に得点されてしまうので、日々勉強中です。