ウィズの初ガチャで・・・ ウィズの初ガチャでカルムというSSが出てきたんですが ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「iPad」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ウィズの初ガチャで・・・

ウィズの初ガチャでカルムというSSが出てきたんですが、このまま続けた方がいいのでしょうか? あんまりウィズには詳しくなくて・・・
ランク3で出たのでコスト重いし・・・
やっぱ強いですか?



コイン100枚です。

回答(4)

強いですが、使い方がやや難しい精霊です。
とはいえ、SSランク精霊はステータスが高く、カルム特有のAS、SSスキルを使わなくても、アタッカーとして十分使えます。

最初のうちはコストが重く使えないと思いますが、進んでいけばデッキコストはどんどん増えるので、それまで頑張って進めましょう。

Sで出た場合は育成が大変ですが、SSで出ているので進化させる必要はなく、捨ててしまうのはもったいないと思います。
3ターン遅延なので、かなり有用・・・。とは言え、使い方が非常に微妙。ついでに言うと、水は遅延キャラが比較的多いので、他の遅延を引くと、これ使わなくなるかもという懸念は非常に大きい。

理由としてはASの発動条件が激しく難しい。私個人だとクエストで狙って連続正解を狙えるのは5問くらいだと思う。その上で2色パネル以上を正解しないくちゃいけないとなると、パネル変換で2色もしくは3色に変えるなどしないと意図的なAS発動は望めない。

もちろん、2色でも3色でも正解できるクイズ力があれば問題ないわけだけど、確率どおりの平均的クイズ力だと、狙って発動させるには結構な工夫が必要。

リセマラという意味で、自分がこれからウィズを始めるなら、次の周回にいくと思います。
カルムはアタッカーでかつ水では貴重な遅延を持っています。
2色以上の変換キャラがいたら無類の強さを発揮し得ます。
ただASを発動させるには3問以上の連続正解が条件ですので、それなりにクイズ力が試されますが・・。

続けたい方がいいという事はリセマラでやってるのでしょうか。
初期では運用させるにはまだまだレベルが足りないでしょうし、またリセマラではアタッカーよりは変換・回復を優先した方が良いですが、好みの問題もありますので、あくまで参考程度にしてください。
3問連続正解且つ踏むパネルの色が多ければ多いほど攻撃力アップというアンサースキルは倍率は非常に高いのですが連続正解系且つパネル依存のスキルとなると相当なクイズ力が求められます。そしてスペシャルスキルが単体遅延なのでアンサースキルと全く噛み合ってなくはっきり言って初心者向けではありません。
なのでお勧めできません