インテリアのトレーニング用品についてです。 トレーニング用品を置いたら、家の住 ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

インテリアのトレーニング用品についてです。
トレーニング用品を置いたら、家の住人が冒険中に経験値を貰える訳ですが、貰える割合などあるのでしょうか?そして、トレーニング用品を沢山置いたらその分貰える経験値も増えるのでしょうか?

回答(3)

はい。
サンドバッグ、ふっきんマシン、たいそうマットは10分の1、ロデオマシン、エアロバイクは10分の2、ルームランナー、トランポリンは10分の4の経験値を得られたと思います。
回答ありがとうございます!
なるほど。
ならば10分の4が限界ですかね?たくさん置いても恐らく変わらないですよね。
複数置いても大丈夫ですよ。例えばサンドバッグを3個置けば10分の3になります。
ただ、上限があるのかはこの私にも分からないです。申し訳ないです。
返信ありがとうございます!
そうなんですか!
複数置いても効果あるのですね。
なら1つの家に沢山置いた方が良さそうですね。
自分の勝手な想像なのですが、家にふっきんマシン2個、ロデオマシン(ゴールデンロデオ含む)2個、サンドバック1個置いて、経験値稼ぎを「力を失いし塔」で経験値ブースト9個使っても1lv→90lvにしかなりませんでした。大体、普通に「力を失いし塔」に経験値ブースト9個使って冒険行くと1lv→190~200lv位ですので、10分の5が上限では?と思います。その時の状況等によって違うと思いますが。
上限を見つけるのが今後の課題ですね。
そうですね。余裕があれば検証してみようかなと思います。
検証するのは結構難しそうですよね。
対照実験みたいにしようとすると全く同じ電波人間とか用意しなければならないですしね。