ディシディア ファイナルファンタジー スクウェア・エニックス PSP アクション 2008年12月18日発売 C(15才以上対象) 92% 92 (6300件) 6300 評価人数:985人 評価人数:179人 評価人数:46人 評価人数:12人 評価人数:24人 レビューする 閉じる
回答(1) ベストアンサー BAKABON 2009-03-17 23:27 投稿 説明書を読んだらわかるでしょ・・・簡単に言えば、アイテムの「もどき」みたいなものです。取得後、高確率で自分の好きな名前をつけることが出来ます。通信対戦(ゴーストは不可)をしたときに、相手が装備している武器の特性をコピーしたものです。なので、特殊効果(バトル開始BRV+10%など)は消えますが、ATKやDEFは同じです。ただ、アーティファクトにのみ付く特殊効果があり、その種類は多様です。例に「攻防一体」というものがあります。これの効果は「ダメージ+5%、ダメージカット+5%」なのですが、3つ以上装備すると「攻防の破綻」という効果がつき、すべての「攻防一体」の効果が打ち消されます。つまり、2つ以下なら効果があるということです。また、何度も別の人の手を渡ると付加される特殊効果が強化されます。 返信する 中坊サトウ 2009-03-17 21:42 投稿 アーティファクトとは友達と通信対戦をした時に相手の装備されている装備をベースにした装備が手に入ることがあります。この装備はアーティファクトが繋がることによりlevelが上がります、またこの装備は名前を自由に決める事が出来ます、名前を決めた際にいろんな効果がランダムで決まります、levelがあがればいろんな効果が出るようになります。