よるのないくにのPSVita版がアマゾンなどでグラフィックとストーリーが悪いと非 ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「PlayStation Vita」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

よるのないくにのPSVita版がアマゾンなどでグラフィックとストーリーが悪いと非常に低い評価を受けていますが、マイペースな私は近いうちに購入を予定しています。 なのであえてよかった点や面白かったところなどをおしえてください。悪いところは回答をご遠慮願います。

回答(1)

イース7かVitaのセルセタの樹海をイメージしてプレイすると、物凄くしっくり来ます。

良かったというか、なんというか・・・
30時間程度でトロコンできた事ではないでしょうか。

あ、キャラクターはかなり百合百合しいのでそれは面白くはあったかも。
サガフロンティアのアセルスと白薔薇みたいな関係性に近いんですが(笑

他だと、セルヴァン(従魔)を同時に4体出せるのですが、モノによってはぶっちゃけプレイヤーより強いので、アクションRPGなんだけど、パズルゲームに近い印象も受けます。