よくwikiに載ってる武器にPA倍率やPA消費というのがあります。消費が120% ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

よくwikiに載ってる武器にPA倍率やPA消費というのがあります。消費が120%とある武器はPA消費の部分で消費率が上がってるとわかります。ですが、倍率はわかりません、あれはどのように計算しているのでしょうか。知ってる方いたら教えてください。
分かりにくい文章ですいません。

回答(2)

多分GRM社製(倍率100%の)等の武器で調べる武器と同じ位の攻撃にしてプレジションアタッカー等共用振れ幅を抑えて確かめてるのだと思います
そうだたんですか。早い回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。
計算して出た理想値と比較する
という方法もあります。