よくレベル9のコンピューターが、やるんですけど相手の攻撃(特にサムスのチャージシ ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

よくレベル9のコンピューターが、やるんですけど相手の攻撃(特にサムスのチャージショットとミュウツーのシャドーボール)を後ろ向きであろうが、前向きであろうがシールドを出さずにガードします。
攻撃で打ち消した時とは違い、完全に後ろから撃たれてるのに隙を殆ど出さずにガード よけたり、跳ね返したりではなく立っているだけで打ち消した感じです。
これはどうやるんでしょうか?
友達と何度見てもわからなかったのでおしえてください。

回答(4)

たぶんそれは薄いシールドを張っているんじゃないでしょうか?
薄いシールドと言っても見えないぐらい薄いシールド張ることによってシールドの消耗も軽減されます。

もしくはジャストシールドを使っているのかもしれません。
ただ、エネルギー弾をジャストシールドで防御できるかは分かりませんが。
ジャストシールドと言うのはシールドを張らないので隙を完璧になくす防御法です。
  •  RM
  • 2007-04-15 21:25 投稿
チャージ弾等が跳ね返ったらジャストシールドですが、何でしょうね。シールドにあたる直前に出すから、シールドが見えないようになってんですかね。
LもしくはRを軽く押すと非常にシールドを張ることができます、これはジャストシールド(攻撃を受ける瞬間にシールドを張って守ること)にも最適ですし、スキを出さないのもジャストシールドの特徴です。
ジャストシールドを使っているからだと思います。