よく、おい森のスレッドで、「既出スレです」と言う投稿が多いですよね。 では、何 ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

よく、おい森のスレッドで、「既出スレです」と言う投稿が多いですよね。
では、何故、質問やアンケートではそのような投稿が無いのですか?
くだらない質問ですいません・・・

回答(6)

仕方ないですね。
質問(アンケート)数が多すぎて
「既出です」
と書いても
「確認できないよ」
等の返答ばかりで効果がないのです。
まぁ、返答する自分自身も呆れてます。どうしようもないのでただ普通に返答しています。
このままだとWazap!のサーバーが重くなってしまいますねぇ。
アンケートの事については自分は詳しく知りませんが
質問では「既出の質問です」という投稿が無い訳ではありません。
皆なかなかそう言う事を言わない、又は知らないって所では無いのでしょうか?
自分も良くそう言う事(知らない事)ありますから。自慢できる事では無いですが。
意味不な回答ですみません。そしてあくまで自分の意見です。
あんまり見ないからじゃないですかね???
それは、質問では質問の数がスゴすぎるじゃないですか?それで見る人が最終的に見ずに投稿してしまい、同じことを何回も繰り返し、ココのサーバーに負担がかかっているんじゃないですかね?
ココは重いですよね確かに・・・・。
  •  313
  • 2006-02-21 21:00 投稿
えー、まず、
1 質問の数が多すぎて既出か確認できない
2 質問よりもスレッドを見る人が圧倒的に多く、そのような
  忠告をする人が少ない

などの理由があると思います。
  •  aine
  • 2006-02-22 03:33 投稿
質問の数が膨大すぎて、確認とれないでしょうから、責めるのは可哀想かも…と、私は思っています。
困ってて早く知りたいからココで助けを求めているんだろうし…。
きっと同じ考えの方たちが、他にもいらっしゃると思います☆
だから、答えがちゃんと返ってきているんでは…(*'∀'*)?
そして、答えをもらえて嬉しくて、今度は他の困っている方を助ける…。そんな流れの方も多いと思いますょ。
困ったときはお互い様です(笑)
まぁその分サーバーの負荷は計り知れませんが…(×ロ×)