もう2ヶ月ほどたぬきちの店でかぶ価を聞いているんですが? 80円台以上を見たこ ...

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

もう2ヶ月ほどたぬきちの店でかぶ価を聞いているんですが?
80円台以上を見たことがありません?
どーしたら300円台とかいきますか??

回答(1)

裏ワザなどでカブ価があげる以外は,もーなりゆきを見るしかありませんね。

自分の場合はほぼ毎週ジリ貧で下がっていきますね。
あとはカブ価を聞くタイミングも絡んでくるのではないでしょうか?
ジリ貧のほかに良くあるのが波長のように値が上がったり下がったりする場合もあります。平日はプレイする時間が偏りやすいですよね?なので時間的に下がったときにしか聞けないってこともあると思います。

上に書いた波長タイプのほかにカブ価が上がるとしたら,4段階でゆったり上がるタイプ(行っても200ベルくらい)と,3段階で急激に上がるタイプ(450ベルくらいは行く)しか小生は知りません。
どちらの場合もジリ貧からの変調で火・水・木に変調しやすいと思います。