みんな不思議な守りのミカルゲといっているけど、普通のミカルゲと何が違うんですか?

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

みんな不思議な守りのミカルゲといっているけど、普通のミカルゲと何が違うんですか?

回答(6)

改造PARなどを使ってとくせいをふしぎなまもりに
変更したミカルゲのことです。
ミカルゲの特性はあいてのPPを多く減らすプレッシャーですが、ふしぎなまもりというのは効果抜群以外無効という特性でヌケニン専用です。
ミカルゲはゴースト・あくタイプです。
ゴーストの弱点はゴースト、あくです。
あくの弱点は格闘、むしです。
ゴースト、あくはあくにいまひとつなので普通の効果、
格闘はゴーストに無効でむしはいまひとつです。
ですからミカルゲには弱点が無いのでふしぎなまもりは無敵という訳です。
PARを使って特性を変えたミカルゲのことです。
ヌケニンと同じことです。まあタイプが違うだけかな
特性がふしぎなまもりの、いわゆるほぼ無敵のミカルゲのことです。
改造ミカルゲのことです。
不思議な守りが特性のミカルゲ