ぼくは、マスターボールをアグノムに使ってしまい エムリットを捕まえることが、ゴ ...

  • 回答数:10
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

ぼくは、マスターボールをアグノムに使ってしまい
エムリットを捕まえることが、ゴルバットのくろいまなざし
を使ってハイパーボールを投げまくっても全然つかまって
くれません・・・
どうしたら捕まえられるでしょうか?
やはりトバリシティのくじでマスターボールを当てて
使うしかないのでしょうか・・・
もう一つ逃げる伝説のポケモンがいますよね?
そいつもおんなじ方法で捕まえるしかないでしょうか?

回答(10)

状態異常にさせるのが良いです(特に眠り)。
それで弱らせると弱ったまま眠ったまま移動するので、かなりラクになります。
ハイパーボールでちゃんと捕まりますよ。私も2匹ともハイパーなので。
テンガンでドータを捕まえて(通せんぼうを覚えているやつ)そしてどくどくを覚えさせて先生の爪を持たせる、そしてせんとうにはいったら 通せんぼう(うまいこと先生の爪を使えばOK)次に、どくどくそしてボール投げまくる 夜ならダークボール 昼ならハイパーがおすすめです。
テンガン山でドータクンを捕まえて、とうせんぼうを使う
麻痺させたり、眠らせるなどを活用し、夜ならダークボールをお勧めします
くろいまなざし→ダメージ無しの技(もしくはボール投げまくる)で時間稼ぎ→タイマーボール
これで楽勝だと思います
タイマーボールorダークボールが捕まえやすいとおもいます
伝説のポケモン系はモンスターボールが一番捕まえやすいですよ
僕は全部モンスターボールで捕まえました
↑と同じで僕もダメージをあるていどあたえてモンスターボールがいいです僕も全部モンスターボールで捕まえました逃げるやつはドータクンで通せんぼどくどくモンスターボールがいいとおもいます
HPを1に、そして「まひ」か「ねむり」状態にすればもう、楽勝です。
やっぱもんすたーぼーるでしょww
やっぱり眠りにさせたほうがらくです。