ふせと言うとおてをして、しまいふせをしてくれません。どうすればいいか教えてくださ ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ふせと言うとおてをして、しまいふせをしてくれません。どうすればいいか教えてください。

回答(2)

懐いてないか、発音が悪いのか・・・。どうせならふせを忘れさせて違う名前で覚えさせてはどうですか?例えば  ぺたん やすめ などなど・・・              似ている発音だとこんがらがってしまいますよ!!
<font color=green>僕は、「お手」を上がり口調で、
「伏せ」を下がり口調で言っています。
覚えさせるときにやらなければなりませんが。</font>