にゃんこ大戦争に復帰しようと考えています。 長い間やってなかったので色々な所が変 ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「Android」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

にゃんこ大戦争に復帰しようと考えています。 長い間やってなかったので色々な所が変わっており、何をすれば良いのか分からない状況です。とりあえず何からやって行けばよいのでしょうか?ガチャは今のハロウィンのイベントのやつを回した方がよいのでしょうか?持っているキャラは画像のやつくらいしかいいのはいません。

回答(2)

ガチャ登場後、方針に大きな変更が出るほどの変更は無いです。
このゲームの基礎は「とにかく最高のお宝集め」です、
最高のお宝によってパーティーが強くなり統率力も上げることが出来ると物凄い恩恵が受けられます。
最高のお宝を集めましょう。

通常エリアのクリアが無理だと思ったら水曜クエストでおかめはちもくを集めて土日で経験値稼ぎをしたり、
もしくはまたたびを集めて第三形態進化、狂乱ステージなどのイベントステージクリアやガチャでキャラを集めて強くしたりするのも大事です。
そうして最高のお宝を集め終わったらレジェンドです。


ガチャは色々イベントやっていますがやっぱり「超ネコ祭」がオススメです、
全ての(コラボや他の限定を除く)超激レアが他より高い確率で出る上、
超ネコ祭限定で「幼獣ガオ」という進化前もそこそこ使え、進化後も使える強力なキャラが出ます。

同じくらいオススメなのは「超古代勇者ウルトラソウルズ」、
「かさじぞう」(の進化系)が強いと評判です。


あとケリ姫コラボガチャで出るレアのチビガウ持ってませんか?
土日の黒い敵に対してかなり強い盾になるんですが、
進捗状況がわからないので私の推奨する進め方を書きます

日本編1章→日本編2章→日本編3章→レジェンド序盤→狂乱キャラ(最低でもネコとタンク)を取得→未来編1章→レジェンド中盤(出来れば脱獄トンネルまで)→未来編2章→未来編3章→レジェンド全て

という感じですかね、他の方も仰ってますがとりあえず全部最高の宝を集めましょう。

だいぶ仕様は変わっていますが、やる事自体は今までとほとんど変わりません。ステージを進め、レベルが足りなければ経験値を稼ぎ、アイテムが必要なら曜日ステージを回り、イベントステージは積極的に攻略し…とまぁこんな具合で


次にガチャですが、取り敢えず性能を求めるなら「ウルトラソウルズ」「ダークヒーローズ」「ギガントゼウス」を回しましょう。他のシリーズはハズレが多いですが上記3つのガチャはほぼハズレがなく安定択と言えます。レアチケットの消費は最も確率の高い超ネコ祭でもいいと思いますが、ネコ缶は11連まで貯めて確定ガチャを引きましょう。確実に高性能のキャラを手に入れる事で攻略がだいぶ楽になります。

最初に回すのはダークヒーローズがオススメです。遠距離範囲高火力(所謂ネコムート互換)で扱いやすいキャラが多く、未来編の攻略が一気に簡単になる上、進化前進化後の能力を切り替える事でレジェンドでも安定した立ち回りが可能です。


詳しく知りたい事などあれば聞いて頂ければ何でも答えますよ