なるべく抜剣覚醒は、使わないようにしてるんですが、メイメイさんに「最近悪い事して ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション2」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

なるべく抜剣覚醒は、使わないようにしてるんですが、メイメイさんに「最近悪い事してない?」て聞かれるんですが、悪い事って、「抜剣覚醒」だけじゃないんですか?教えて下さい。

回答(4)

  •  toro
  • 2003-09-18 22:48 投稿
仲間が死んでしまったり、ストーリー中の選択肢の選び方、撤退の回数で変わってきます。その辺ではないでしょうか。
抜剣覚醒は主人公戦闘不能からの方がカルマ値が上がります選択肢は先生に相応しくない、人を信じない言動を選択すると上がります。(例・第8話イスラに剣の事を黙っている等)戦闘ではユニット召喚獣も例外なく戦闘不能になるともれなく上がります
メイメイさんは多分カルマ値について注意したかったんじゃないでしょうか?
「最近悪い事してない?」は、多分「そろそろカルマ値がヤバいんじゃない?」てことだと思います。
授業会話で「集落の手伝いをする」を選択するとカルマ値が減るのでやった方がいいと思います。