まず、ゲームは自分がするんでるから、周りがやってる・やってない関係ないと思います。
気になってるなら誰かにやらせてもらったりしてもらったほうが話は早いですよ。
人を選ぶってよりは、人によってかなりの賛否が分れるゲームです。
モンハンは、一応ストーリーはありますが、プレイに支障はほとんどありません。
目的だっり、なぜ村にいるのかくらいですからね・・・
基本は、
クエストを受ける
↓
各ステージで素材を採取したり、モンスターを倒してはぎとり素材入手
↓
クエスト目的をクリア(報酬として金と素材がもらえる)↓
村で、入手した素材と金を使って武器・防具を生産したり強化する
↓
新しいクエストや装備品作るのに必要な素材を入手するため同じクエストやる
を基本は繰り返すだけですよ。
他には
農場(素材を村で入手)
キッチン(アイールを雇って、食べ物の焼き物を焼いてくれるのを頼んだり、クエストに出かける前に料理を頼んで、補助ステータスなどがつく)
闘技場(特定の条件であるモンスターを倒す。普通のクエストではもらえない素材のコインを入手できる)
などあります。
モンハンは装備品もありますが、ほとんどはその方の腕が重要です。
慣れれば苦戦はするけどクリアできたりしますが、何回やっても慣れなかったり苦手な人にはみんなで通信協力したり、オンラインしたほうがいいですね。
みんなでやったら相当楽なクエストはありますが、慣れたりしてれば1人でもクリアできますよ
- ヒデG

- 2009-10-31 22:05 投稿
そういうシステムなんですか。自分はクエストなどは好きなので、なかなかハマれるかもしれません。参考にさせていただきます。ありがとうございました。