つい先日ネット環境が整ったので フロンティアの体験版的な物を やってみたので ...

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

つい先日ネット環境が整ったので
フロンティアの体験版的な物を
やってみたのですが…
なんかカクカクというか
遅い感じになってしまいまして…
とてもできそうにないと思い
諦めたのですが…
Xbox版も同じ現象がおきますか?
もし普通にプレイできるようならば
買おうと思っているのですが…
もしお時間ございましたら
回答の方よろしくお願いします。

回答(0)

ベストアンサー
パソコンソフトとコンシューマーソフトとの違いの一つとして性能に大きく依存するかしないかというものがあります

パソゲーは前者で、性能、OSの相性、機種などによって出来るか出来ないかハッキリと分かれます

貴方のパソコンで起きたカクカク現象は十中八九完全な性能不足によって起こったものです

ではPS3やX箱等のコンシューマーはどうか

PC版のMHFやDMC、FF11やCoD等は出来たという人と出来なかったという人がいるのはよく見かけますよね

では例えばPS3のFF13や無双シリーズ、X箱360のアイマスやACなんかで「自分のPS3(X箱360)は性能不足で出来なかった」なんて声聞いたことありますか?

少なくとも私はありません

つまりはそういうことです

パソコンと違ってコンシューマー機には拡張性がないため製造ミスとか後期量産時の不要機能オミットによる廉価化でもしない限りどの家庭のゲーム機も中身は完全に均一です

その状況でソフトが快適にプレイ出来なかったということは、例外なく全ての本体で快適に出来ないということです

故にコンシューマーで出す場合は絶対にその本体で出来るようになっているのでパソコンと同様の現象が起こることはまずないだろう

た だ し MHFはオンライン専用ゲームなので回線の速度にだけは大きく依存する

無線LANやルーター、クソ回線を使っていると頻繁に落ちたりすることがあるので回線だけはしっかりとしたものを用意しよう