ついに、★5村ガノトトス捕獲と翠ガノトトス討伐クリアで、★6ラオシャンロンが出る ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ついに、★5村ガノトトス捕獲と翠ガノトトス討伐クリアで、★6ラオシャンロンが出る〜〜〜!!
と、いうところまで来ました。
ガノトトス捕獲と翠ガノトトス討伐の攻略法を教えてください。
持っていった方がいいアイテム、ガノトトスが、最初に居るエリアは、必ず教えてください。お願いします。

タイトルに「ガノトトス」って打つと、エラーになる?
トト が連続だから?

回答(6)

捕獲の場合、持っていった方がいいアイテムはレウス捕獲等の捕獲系と同じで大丈夫です。
ガノスは攻撃力が高いので、回復薬を十分持って行った方がいいです。あと、全ての攻撃に水属性が付くので、水耐性を−にしない方がいいです
俺は鬼斬破で簡単に翠ガノスできますよ。捕獲はイフリートマロウで
ガノトトスは最初エリア7にいると思います。いなかったらエリア3にいるはずです。

ガノトトス捕獲は念のため、ネットとトラップツール持って行くといいです。背びれがねたら捕獲可能になります。ガノトトスはその場からあまり動かないので水中に帰るときのルートに仕掛ければいいです。

翠ガノトトス討伐では、ドスイーオスが出現するので先に倒しておくといいです。怒ると動きがガノトトスよりも速いので注意が必要です。
音爆弾や徹甲榴弾を使えば水中から引きずり出せますが、怒って攻撃力上がるので注意が必要です。

武器は火か雷属性のものを使ってください。片手剣やランスならばガード性能+で足を攻撃し続ければいいです。ガード性能+が無理なら離れて水ブレスを誘い、首などに攻撃すればいいです。

ボウガンは電撃弾や貫通弾を撃てるもので、体当たりや尻尾回転の範囲外から撃てばいいです(水ブレスには気を付ける)
回復薬と回復薬Gと落とし穴×3で、武器は雷属性さえあれば、何でもいけます。大剣の場合は腹を狙いましょう。耐性は0パーセントです。頑張ってください。
出てくるエリアは777777777777777777777です。
過去ログに「ガノ」ってうって検索すれば結構出るんじゃないでしょうか…

ガノトトスはエリア7にいます
捕獲も討伐も普通に戦うだけで、捕獲の場合は背びれがたたまれたら(見えなくなったら)落とし穴にはめて寝かすだけ。
戦い方は剣士なら安全にいくならブレス後に首あたりを斬る。回避に自信があるなら常に密着して腹とかを斬りまくる

ガンナーはブレス後に首を側面から狙って電撃弾、火炎弾、Lv2拡散弾を撃ちまくる
貫通する弾は頭の正面から撃たないとあんまり連続ヒットしない。
または高台に上がって撃ちまくる。高台に上っている間に水中に戻られるかもしれないので急いで上る
普通に戦って倒せないなら。
釣りカエルをたくさんもってくのを お勧めします、
雷属性の武器だったら。
3個ほどで 討伐できますよぉw