すごく抽象的な質問で申し訳ないのですがミロカロスのオススメの型などあったら教えて ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

すごく抽象的な質問で申し訳ないのですがミロカロスのオススメの型などあったら教えてほしいです
手間だと思ったら自己再生と眠るどっちが合うかなどの意見だけでもいいのでよろしくお願いしますっ!!m(_ _)m

回答(4)

過去ログに沢山あるので調べてから投稿して頂きたかったです。

自己再生の特徴
安定して回復でる。
状態異常を回復できない。

眠るの特徴。
全回復できる。
状態異常を回復できる。
ねごとかカゴの実を持たせないといけない。
安定しない。

ですね。
なのでそのパで決めると良いです。

ミロカロス
性格 図太い
努力値 HP&防御252
持ち物 食べ残し
技 波乗り 冷凍ビーム 眠る 寝言

ミロカロス
性格 穏やか
努力値 HP&特防252
持ち物 食べ残し
技 波乗り 冷凍ビーム ミラーコート じこさいせい

この型が良いです。
性格:控えめ
努力値:HP・特攻252 特防6
持ち物:食べ残し
  技:波乗り・竜の波動・眠る・寝言

私のミロカロスです。一般的なねむねご型です^^
特性のウロコを生かせる型なので結構重宝します。
毒などの状態異常も眠るで回復出来ます。
参考になれば幸いです。
僕もミロカロスを使っているのですが、一般的に『催眠型』と『ねむねご型』があるみたいです。

『催眠型』は催眠術や自己再生、アクアリングといったサポート技が豊富なのが特徴的です。
また、『ねむねご型』と違って技が選択出来るので、安定します。

しかし、「どくどく」に弱いです。

一方、『ねむねご型』は状態異常に優れているのが特徴です。

更に眠っている間は『不思議な鱗』の恩恵を受けるので、より防御が高くなります。

しかし、寝言は発動技が安定しないのがデメリットだと思います。


僕もポケモンを始めてまだまだ初心者なので参考程度にどうぞ。
催眠術を使ってからアクアリングを使いじわじわと回復するタイプがうざかったですね。友達にやられて…自己回復などもいいと思います。