しょうもない事かもしれませんが、いくつか質問を・・・ 1、ミラボレアスと戦 ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

しょうもない事かもしれませんが、いくつか質問を・・・

1、ミラボレアスと戦う場所はどこなんでしょうか?
2、ミラボレアスの技やその特徴があれば・・・
3、大きさはどのくらいでしょうか?

もうすぐ岩山龍と戦えるので、↑の質問、答えられるだけでいいので
返答して頂けるとありがたいです。

回答(6)

1、シュレイド城という場所です。
2、全部の攻撃が即死級
3、神話の龍っぽい
1、シュレイド城                       2、ブレス(当たると即死)突進みたいなもの(当たると即死)  3、バサルモスぐらい
1 シュレイド城
2 ウナギ ウナダッシュ ウナジャンプ ウナブレス
3 レウスの首&胴体がかなり長くなった感じ
1:シュレイド城という闘技場と砦をあわせたようなところです。
2:振り向き→飛んでブレスや低空ブレスなどいろいろあるので実際やってみた方がいいです。
危険な攻撃は低空ブレスとシュルシュルって感じに這うときの尻尾ですね。
3:でかいというより長いです。
1:シュレイド城という所。
2:ブレスを空中・地上共に吐く。ガンナーなら即死確定。剣士は防御力・火属性が高ければ1発は耐えれる。
地面に張り付いてクネクネしながら這う。ほぼ即死。龍属性がバカみたいに高いらしい。
噛み付き攻撃は高台にハンターがいる時のみらしい。唯一ガンナーでも防御力が高ければ耐えれる攻撃。
振り向き中にも足や尻尾に攻撃判定があり、うざい。
3:個人的意見ですがラオの約半分?ガノよりは大きいと思う・・・
1、ジュレイド城
2、ブレスや尻尾攻撃など ほぼ即死級
3、結構でかい。ディアブロスぐらい。