さびた○○の塊を、すごくさびた○○にする裏技(?)みたいなのがありますが、過去ロ ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

さびた○○の塊を、すごくさびた○○にする裏技(?)みたいなのがありますが、過去ログをみてもなんだかよく理解できなかったので、やり方をわかりやすくおしえてください

回答(4)

ハードだと太古の塊が手に入れることができます
  •  HMKT
  • 2007-07-29 17:07 投稿
箇条書きにしてみます。
1,まず塊を入手
2,それを武器屋にて加工
3,なかったらベッドでセーブしないで終了
 あったら何番目に出てきたかチェック(もう一度見てセーブしないでもいい
4,出てきた順-1の分だけクエストにいく(何でもいい)
5,そして作りたいものを加工
こんなもんかな?分かりにくかったらいってねん。
ちなみにこれは太古の塊でも同じ。
これですかね?

太古の〜やさびた〜をとにかく集める
じゃあここでは10個もってて10個生産したとします
○○○○○○○○●○
○・●の数=生産した数
○=生産でできたクズの武器
●=生産でできたさびた〜や風化した〜系
↑の図では9個目の時点でさびた系ができています
その前には8個のクズな武器
これを消すためにいったんここでリセット
そしてまずなでもいいのでクエストを8回クリアします。
そして生産ww
すると何故か
●○○○○○○○○○
となっておりいきなりさびた系が生産できるのです。
なのであとの9個は生産する必要はありません
塊 何でも良いので いくつもってますか? 
例でお話しします。 塊を10個もっているとします。一度セーブして全て生産します。当たりが出なければ リセットして 何かクエスト10回やります。また セーブして 生産します。当たりでなければ また 同じようにリセットして 10回クエストします。
セーブ後 生産して 5個目に当たりが出たとしましょう。リセットして 今度は4回クエストやります。そのあと 生産すると当たりが出ます。 
つまり 当たりがでる 回数は一度決まると その回数クエストをクリアしないと 変化しないのです。当たりの出る時に生産に行かないと回数はリセットされます。
だから 何回目に当たりが出るかセーブして確認するんです。
回数がわかれば その回数 −1回 クエストやって生産するとほしい塊が一発で生産できるということです。
と過去に書きましたが・・・ 
これでわからなければ もう 無理^^