これより村クエ「決戦!一角竜モノブロス!」をやります!モノブロスと戦うのは初めて ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

これより村クエ「決戦!一角竜モノブロス!」をやります!モノブロスと戦うのは初めてなんです・・・皆さんの経験からアドバイスを下さい!有効な属性や、弱点部位、持っていったほうが良い物、最初にどこにいるのか・・・等等です。ちなみに集会クエの☆3のディアブロスとこのモノブロスはどっちが強いですか???集会クエの☆3のディアブロスなら倒せたんですが・・・とにかくお願いします!!

回答(6)

武器は水属性の片手剣とか、貫通や散弾が撃てるボウガンがいいでしょう。
最初はたいてい10にいるので、台に登ります。
それでやつは突進してきて、壁に角が刺さります。そのときに頭を攻撃します。ボウガンなら散弾か拡散祭りがいいでしょう。
そのうち角が折れるので、壁には刺さらなくなります。そしたら片手剣の場合は台の上からこまめに頭を切り付ける。ボウガンなら正面から貫通を打ちます。そしたらそのうち死にます。
モノブロスの方が弱いと思います・・・
村クエのモノブロスは、ボウガン(攻撃力200以上、拡散弾Lv2、貫通弾Lv2、散弾Lv2が使えるもの)
で、最初は10にいるから10の崖に上って上から全弾撃ちましょう。そしたら、約5分ぐらい討伐できます。これが簡単かと思います。
普通にやるのならば、武器は、片手剣、大剣、ランスあたりで、音爆弾を持ってった方が楽です。モノブロスを壁に突撃させ、はまるのでその時攻撃すればより楽に討伐できます。
ディアが倒せたのならモノは余裕でしょう。
ディアを倒したときと同じアイテム、同じ武器でいいと思います。
一角竜モノブロスは絶対といっていいほどエリア10にまずいます。
弱点は雷属性 弱点部位は切断攻撃だとほとんどの部位が弱点
弾攻撃も全ての部位が弱点、叩攻撃だと頭以外が弱点です。
エリア10にいったらまずダッシュで高台に上がり、モノブロスを
高台に突進させてます。するとモノブロスが高台にささっていっとき
動けないので攻撃しまくります。上手くやれば高台の上にいたまま
たおせます。
戦い方はそうですねぇ・・・高台があるところは頭に攻撃します。高台がない場所は相手がもぐったときに音爆弾を使います、そうすると落とし穴常態になり結構いいです(怒ってるときは効果ないです)閃光玉は自分的にいりません。
弱点部位は尻尾&頭。
持っていくもの砥石、音爆弾、回復薬
最初は10番(基本的に砂漠マップには行きません)
明らかにディアブロスのほうが強い(集会所とじゃ比べ物にならん)
  •  K.S
  • 2006-03-31 10:52 投稿
お勧め武器はボウガンだと思います。水属性の弾や散弾、貫通弾が聞くと思います。
10の台の上からこれらの弾をひたすら撃てば殺せます。