このゲームはRPGとしてのストーリーは面白いですか?そしてメインストーリーは約何 ...

  •  YUTU
  • 2010-06-01 23:20 投稿
  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

このゲームはRPGとしてのストーリーは面白いですか?そしてメインストーリーは約何時間ぐらいで終了しますか?

回答(1)

私個人の感想になるので
参考程度にどうぞ

このゲームは、囚われの姫を騎士が救いに行くという
俗にいう、王道系RPGです

私は、王道系が好きなので
かなりオススメできます

戦闘は、FF12やFF11と同じ
フィールド上に敵がいて、専用の戦闘画面にはなりません(ここで、個人差が出るようです、私の友人は、このタイプの戦闘が嫌いで、ススメてもやろうとしませんでした)
戦闘のシステムも、FF系と同じ
行動待ちゲージがあり、それが溜まったら行動できる感じです(システムの名前は忘れました…)

レベルは有り
レベルが上がる事で、スキルポイントが手に入り
それを、8つのタイプに
自分の好きな様に割り振っていきます
(レベルアップでステータスは上がりますが、技はスキルレベルを上げて習得します、やはり、ここでも個人差が出ます)

ストーリー自体は、私の場合は25時間ほどかかりました
(道行く途中にいる雑魚は、片っ端から殲滅し、フィールドをウロウロしていたので)
おそらく、ストーリーだけをやるなら
15時間ほどで終わると思います

しかし、オンラインに繋げないと
ストーリーが終わったら飽きてしまうと思います…

オンラインが出来るとしても
同じ事を繰り返しやる、ドラクエモンスターズの様な、作業プレイが出来るor好きな人で無いと
オススメ出来ません


後、まだ公式サイトでは発表されてませんが
一部の人が言うには
7月8日に発売される
白騎士物語ー光と闇の覚醒ーに
現在発売中の、古の鼓動のストーリーも入ってると言われてます
私の、紹介で迷ってる様であれば
待ってみるのも良いかと

長文失礼しました
参考になれば幸いです