ここを前々から見ていて思うんですが、年齢層が低い関係もあるでしょうが、最低限マナ ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ここを前々から見ていて思うんですが、年齢層が低い関係もあるでしょうが、最低限マナーを守る必要があると思います。
同じ質問が数十個は乱立しています。
「これだけ質問数があるから探すのが面倒だ。」
と思うのも無理ないかもしれませんが、これだけ質問数があっても4つほどページを変えるだけでも同じ質問がかなり出てきます。
あと、質問の題名で
「くだらないことですが」
「わかりません」
「お願いします」
と、だけ書いている人がいますが、これも質問乱立の原因の一つです。
題名に詳しく何で困っているか、を書くことによって、皆にも見やすく分かりやすい質問板になるはずです。
あとは、マナーの兼で、もちろん普通に考えてあまりタメ口はよくないでしょう。
内容などでは
「即答お願いします」
と質問の最後に書かれている方が時々見かけられます。
よく考えてみてくでさい。
答える人間もあなたと同じ人間です、このお願いの仕方は失礼、あるいはあまり好ましくない表現だと思います。
ゲームなのですから焦ってそれ一つする以外にも要素はあるはずです、気長に待つか、自分で乗り越えてみてください。
最後に、これを読んでくださった方
長々と時間を潰してしまい、すいませんでした。
あと、ありがとうございました。

回答(3)

「くだらないことですが」「わかりません」「お願いします」などと書く人は多いですね。内容にあった質問を書くのが適していると思います。
大体そんなに質問してもちっとも面白くないでしょ。
このゲームは実力がすべてだし、知識だけじゃ絶対行き詰まりますから。
そうですよね僕も同感です。
特に倒し方を教えてくださいとかが困りマスネ