いまやっと死の谷がおわったところです ギリギリでした 何か余裕おもってク ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

いまやっと死の谷がおわったところです
ギリギリでした
何か余裕おもってクリアーできる
武器とか方法があったらおしえてくださぃ。

回答(2)

余裕をもって進みたいのでしたら竜脈を使ったりして剣や盾を十分に強化してから行けば大丈夫ですよ(^O^)/
アドバイスとして、復活の草を最低限一つは持ちましょう。背中の壷は絶対です。もしもの時に役立つよ。あとはいいアイテムが取れたら脱出。
それと、水がれの巻物は読んだことあるかな?あると武器強化にすっごく役立つよ。一応やり方書いておきます。
水がれの巻物を読んでおくことが条件です。水グモの腕輪があればなおよし。まず、いらない巻物を5個ぐらい用意します。(2個以上ならOK)
次に用意した巻物を水路に投げ込む!(ぬれた巻物になります)
その後、用意しておいた水がれの巻物を読み、水路に落ちた巻物回収!
あとは、ぬれた巻物を壷に入れないで階段を何回か上って下さい。(乾くと白紙の巻物になります)
あとは、白紙の一つに水がれと書いて、残りを天の恵みなんかに使うとベストです。
長々と失礼しました。