いまさらですが… 10mとか100m 10Kとか1gって 何メルなんですか?? ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

いまさらですが…

10mとか100m
10Kとか1gって
何メルなんですか??

教えて下さいm(._.)m

回答(2)

ベストアンサー
PC用語的な説明のみなので補足。
メイプルで言うk、m、Gはお金(メル)のこと。
1k=1000、1m=1000k、1G=1000m。
NP(ネクソンポイント)やWM(ウェブマネー)の取引でも使われ、そういうポイント類の場合は「1kp」などPをつける。
わかりやすく確認するには、店窓やアイテム窓のメル欄を見ればわかる。
メル欄の数字が三桁づつ、点を挟んで間隔があいている(例:100.000.000)。
その点は右から順にk、m、Gの単位なのでそれを見て判断できる(例:1k=1.000、1m=1.000.000)。
またなぜPC単位でGの次のt(テラ)がないのかというと、物価的にあり得ないというのもそうだが、メルの最大所持数が2Gと少しなので物理的に持つことができない。
また、tレベルの物価のものは基本的に価値が高いWMで取引されることが多いのも理由。
ちなみにGだけ半角大文字なのは自分の癖。
1k=1000
1m=1000000
1g=1000000000
1t=1000000000000
簡単に言うとこんな感じあとtはメイポではありえないのでスルーしていいですy
1×1000=1k(キロ)
1k×1000=1m(メガ)
1m×1000=1G(ギガ)

パソコンのHDDやメモリの容量などにも使われる一般的な単位です。