あんまり意味のない質問ですが。 特殊能力の欄には、決められた絵で登録されるじゃ ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

あんまり意味のない質問ですが。
特殊能力の欄には、決められた絵で登録されるじゃないですか。
それって一部はダジャレなってますよね(テンポ○とか、代打○とか)。
大体はダジャレと理解できるのですが、あまりよくわからないものがあります。ここに載せますので、わかる方は説明をお願いします。


強振多用
リリーフエース
回復○
けん制○
チャンス○○
チャンスメーカー
持続
アベレージヒッター
クイック○

以下はあやふや
チャンス○
777と見えるので、スロットでのチャンスでしょうか。

完投タイプ
見る限りはうどんなのですが、関東タイプのうどんということでしょうか。

広角打法
甲殻類の蟹とかけているのでしょうか。

回答(2)

特殊能力のダジャレ、教えましょう!
・強振多用…きょうしんたよう→きょうしんだよう→今日死んだよ(アイコンが遺影だけど…苦しい…)
・リリーフエース…知らんm(_ _)m たぶん、「ウルトラマン」に関係アリ?
・回復○…かいふく→買い服(値札がついてるでしょ)
・けん制○…けん制を意味する核ミサイル(相手をけん制する…これも苦しい?)
・チャンス◎…チャンス○○→チャンス2個→リンス2個(苦しすぎる!!)
・チャンスメーカー…アイコンのキャラはメガネ君のメカ。メガネ君の口癖は「〜やんす」→やんすメカ→やんすメーカー(……)
・持続…アイコンのキャラはあれで「貴族」。→きぞく→じぞく→持続(…どうしようもない)
・アベレージヒッター…マシンガン打線という意味で、アイコンはマシンガン。
・クイック○…9(く)が行く→く、行く→くいっく→クイック…
・チャンス○…チャンスといえばスロット。スリーセブンになっていて、チャンス×だと「717」でそろっていない。
・完投タイプ…そのとおり、関東タイプのうどん(汁が濃い)。
・広角打法…そのとおり、カニは甲殻類。だから…。

ほかにもあったら、どうぞ。
パワポケ甲子園の攻略本を買えば、わかりますよ!(レーザービーム、いぶし銀などは載っていませんが…)