あまり執りたくない手段なのですが、クルマを乗り換えたり、難易度を変えたりしよっか ...

  • 回答数:13
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

あまり執りたくない手段なのですが、クルマを乗り換えたり、難易度を変えたりしよっかなーと考えてますが、皆さんはどの難易度で、そしてクルマ乗り換えはどうしましたか?

回答(13)

自分は文太以外は難易度を普通にしています。
で、車はまぁ飽きたら乗り換える?みたいな感じですw
俺は最初からの設定(たぶん普通かな?)で車は変えず最初からパンダトレノでチューンはノーマルでクリアしましたよ 車は何に乗ってるんですか?
僕も難易度を普通にして拓海の86のみに乗っています。
僕は、難易度ふつうでやっています。
車は、FD3S タイプRのCコースです。
一応4週目おわりそうです。
まず、難易度はふつうにして、自分の好きな車で、最後までめげずやっていくと、どんどん速くなりますよ。
がんばってください。
すみません。
車のコースをまちがえました。Bコースです。
僕は土坂のエボ?Xの男まではなんとか普通で勝てたんですけど、そこからは無理でした。易しいにすると弱すぎますけどね。
俺もエボ6の男まで普通で行ったけど、そこからボロボロ。
車は何でも良いです。お勧めの車下さい。
チューンアップ貯めときます。
お勧めの車がありました。エボVIIのCコースです。フルチューンすると4WDパワーが発揮できます。ぼくは、文太を難易度ふつうで一発でちぎりました。2回目の雨の日は、70メートル離して勝ちました。
すいません返答が遅れました。ハチロク・トレノ 拓海仕様チューン完了に乗っています。それと、もう一つ聞かなければいけないことがあった!皆さん、トランスミッションはな何にしてますか?オレはマニュアルです 「同じくマニュアル!」という方、申し出てください。
妙義と碓氷のみマニュアル。
後はオートマ。
そういえば、エボ6を普通(難易度)でかろうじて勝って、
簡単(難易度)で、プロジェクトDを破って、
ブン太を破ってどうにか勝ちました。
出来れば、秋名のヘアピン、
抜け方を教えてくれれば、ありがたいです。
質問のやつ、作るので教えて下さい。
もちろん僕もマニュアルです。オートマは妙義ぐらいはいけますけど、いろは坂や正丸もようなところではきついですね。僕がしょぼくてマニュアルできないときは、アーケードでオートマでした。(いろは坂までクリア)
僕は、すべてオートマでコースを走っています。マニュアルだと確かに速いのですが、今度は、オートマで走りコーナーに集中しようと思いました。
頭文字Dの場合オートマというよりセミオートマに近いと思います。
俺もパンダトレノの拓海仕様のマニュアルです。
マニュアルじゃないと連続コーナー(ヘアピンなど)で瞬時にシフトチェンジできないですもんね。オートマもやりましたがマニュアルの方が良かったです。俺の場合オートマはシフトアップポイントの参考にするだけですね。