あの賊の後ろにジャンプしながら手裏剣を投げるあれあるじゃないすかあ あれってど ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

あの賊の後ろにジャンプしながら手裏剣を投げるあれあるじゃないすかあ
あれってどうやればできるんすか?
おしえてください

回答(2)

一応、ジョイパッド持ってるプレイヤーしかできない。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se101657.html
↑のサイトからソフトをDL
そしてジョイパッドに後は使いたいキーを入力
バックステップ投げは
たとえば12ボタンのジョイパッドを持ってたとして、1のボタンにバックステップ投げを登録したいという場合は
入力できるキー欄が3つあると思うそこに
←ボタン
ジャンプキー(対外はCだろう)
ラッキーセブンのキー
の順に入力。
そして1のボタンを使うと自動的にその気を順番どおりに入力してくれるから後ろ下がりながらラッキーセブンが撃てる。
キーボードでも普通に出来るんですけど。

キーを変更してないものとして説明します。

【左にジャンプしつつ右方向に手裏剣を投げる方法】
1.「←」キーを押す。
2.「c」キーを押す(ジャンプ)。
3.「→」キーを押す。
4.「x」キーを押す(手裏剣を投げる)。
(ラッキーセブン等のスキルを使う場合はそのスキルが使えるキー)

たいていの人はジャンプ時に投げる事が多いみたいですから、
「←」を押し(移動)、「c」と「→」(ほぼ同時で。「→」はタイミングを微妙にずらす)を押す。
あとは「x」で出来ます。

「c」⇒「→」⇒「x」

余談ですが、
魔法使いでもバックジャンプしながら魔法を使う事ができます。
でも、賊とは違い、「c」と「→」と「魔法」は同時押しです。
それに移動速度とジャンプ力を強化していないと出来ないみたいです。
ヘイストMAXありでは慣れれば簡単に出来ますが、
移動速度、ジャンプ力100%の場合は、あまり出来ませんでした。
移動速度110%、ジャンプ力105%で、ヘイストありと同じくらい成功しました。

キーボードでやる方は多少慣れが必要ですね。