あいことばを書いて村の動物に手紙を送ったのですが帰ってきません? 誰かそのわけ ...

  • 回答数:11
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

あいことばを書いて村の動物に手紙を送ったのですが帰ってきません?
誰かそのわけを知っている人いませんか?
知っていたら教えてください(涙)

回答(11)

手紙送って何日経ちました?
送る動物と仲良くなきゃいけないはず・・お手伝いをしたり、手紙を送ったりする事で、仲良くなれます。
手紙を出してから2日たちました。
もうちょっと待つんですか?
(平均的にどれぐらい待つんですか?)
仲良くなくても大丈夫
仲良くなくても大丈夫です。
大体2・3日待てば来るんじゃないですか?(無責任な・・
手紙にプレゼントとか入れなくちゃいけないんですか?
いらない。
文頭に「あいことば」って書きましたか?
手紙にはこんなかんじで書いたんですけど
あいことば
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
こんなかんじで書いたんですけど手紙が帰ってこないです〜。やっぱりなんか間違っていますか?
誰か教えてください〜(涙)
住民に何通送りましたか?
あいことばが間違っているとかえってこないときがありますよ〜(ぼくも、ありましたから)
手紙はだいたい2通ぐらいおくりました。
(手紙って村の住人だったら誰でもいいんですか?)
とにかくもうもう一回やってみますわ・・・。
また、わからなかったら教えてください?!