あいことばってなんですか? またどうやって入力するんですか? 上の通りで ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

あいことばってなんですか?
またどうやって入力するんですか?

上の通りです。初心者(どうぶつの森e+の)なので教えてください

回答(2)

e+では、たぬきちさんのお店で、「あいことば」を作ることができます。

自分が持っている、普通にカタログで注文ができる家具が主に対象になるのですが、それを合言葉に変えて、どこか別の村に住んでいるプレイヤーさんにプレゼントできるシステムなんです。

たとえば、kai-ryuさんが、「青いタンス」を、ワザップ村の「なおすけ」にプレゼントしようと考えたとします。
「青いタンス」を手持ちにして、たぬきちさんに、合言葉を作ることをお願いすると、相手の村の名前、相手のプレイヤーの名前を入力する画面になります。
これを、まちがえないように入力し、「青いタンス」を渡すと、「あいことば」を教えてもらえます。
それをメモし、ワザップ村の「なおすけ」に教えます。
「なおすけ」が自分のソフト(ワザップ村)のたぬきちさんの店で、その合言葉を入力すれば、「青いタンス」を受け取ることができるわけですね。

逆に、だれかお友達が、あなたの村の名前と、あなたのプレイヤー名で「あいことば」を作って教えてくれれば、それを、たぬきちさんに伝えることで、お友達からの「プレゼント」を受け取ることができます。

非売品は、合言葉にできません。
くだものは、カタログでは買えませんが、合言葉は作れたはずです。
どうぶつのもりe+の公式HPで、どうぶつさんを相手に、合言葉を送る練習みたいなことができます。
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gaej/exchange/index.html
このページに行って、練習してみたい動物さんの名前をしらべて、ためしに、合言葉を作ってみたらどうでしょう。
それを、合言葉交換のページで入力すると、相手からもお礼の合言葉が教えてもらえます。
それを、たぬきちさんのお店で入力し、プレゼントをもらうといいと思います。