【PSP-2000】メモリースティックのスロットにUSBメモリをさす方法はないで ...

- a8c8jo0dvvv_qvqz
- 2015-08-11 17:53 投稿
- 回答数:2
- 解決済み
この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。
※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
質問内容
【PSP-2000】メモリースティックのスロットにUSBメモリをさす方法はないでしょうか? PSP-2000を使っています。
メモリースティックの容量がほぼ常に限界状態で、困っています。
PSPをゲーム機より、音楽プレーヤーとして使う傾向にあるので、メモリースティックの中は4分の1がMP4、MP3で残りは調子の悪いドライブのためにISOが入っています。
と言っても4GBしかないため、常に比較的いらないファイルを消して追加しての繰り返しです。
いっそ32GBのものを購入すれば困らないのでしょうがものすごく高いため自分ではちょっと買いかねています。
そこで質問ですが
PSP-2000のメモリースティックのスロットにUSBメモリを挿す方法を考えています。
知識がないのがあからさまな自分の考えは、
百均のUSBリーダーライターを分解してUSBをメスに変換するものと、メモリースティックが両端についたようなケーブルみたいなものを自作してPSPとつなぎメモリーとして使う。⇒容量増えてウハウハ。
みたいなものですができますか?
そしてできないようなことを見たのですが上のUSBにさす方法はありますか?
マイクロSDとの変換もあるみたいですが、SDは2GBしか持っていないので考えてません。
USBなら使ってないものがあるので特に買わなくてもいいかなと思ったのですがどうですか?
できてもできなくても、理由を教えていただけるとありがたいです。
お願いします。
PSP-2000はcfwによる改造済みです。
バージョンは6.61です。(たぶん)
メモリースティックの容量がほぼ常に限界状態で、困っています。
PSPをゲーム機より、音楽プレーヤーとして使う傾向にあるので、メモリースティックの中は4分の1がMP4、MP3で残りは調子の悪いドライブのためにISOが入っています。
と言っても4GBしかないため、常に比較的いらないファイルを消して追加しての繰り返しです。
いっそ32GBのものを購入すれば困らないのでしょうがものすごく高いため自分ではちょっと買いかねています。
そこで質問ですが
PSP-2000のメモリースティックのスロットにUSBメモリを挿す方法を考えています。
知識がないのがあからさまな自分の考えは、
百均のUSBリーダーライターを分解してUSBをメスに変換するものと、メモリースティックが両端についたようなケーブルみたいなものを自作してPSPとつなぎメモリーとして使う。⇒容量増えてウハウハ。
みたいなものですができますか?
そしてできないようなことを見たのですが上のUSBにさす方法はありますか?
マイクロSDとの変換もあるみたいですが、SDは2GBしか持っていないので考えてません。
USBなら使ってないものがあるので特に買わなくてもいいかなと思ったのですがどうですか?
できてもできなくても、理由を教えていただけるとありがたいです。
お願いします。
PSP-2000はcfwによる改造済みです。
バージョンは6.61です。(たぶん)