「幻影竜兜」「覇王油」「神獣雷牙」「幻影竜甲」「氷猿音骨」「女帝神冠」「女王氷鎧 ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

「幻影竜兜」「覇王油」「神獣雷牙」「幻影竜甲」「氷猿音骨」「女帝神冠」「女王氷鎧」「女王氷翼」「炎騎斬鋼」「真竜炎角」「真竜角」「真竜牙」「神帝冠」「炎竜牙」「オリハルコン」「雷猿衣」「戦神油」「ネッキーチケット」フリース」 できれば、どこの部位破壊ででるかも教えて下さい。よろしくお願いします。

回答(4)

ベストアンサー
コレは……多い……な……

フリース
よろず屋で購入可。

オリハルコン
アイテム変換でヒヒイロカネ×賢者の石で作成。

ネッキーチケット
DLCのファミ通コラボミッションのクリア報酬。

ファミ通.comにてプロダクトコードを入手しstoreにて入力して追加パックをダウンロードする。

炎騎軟鋼
難易度7のボルグ・カムラン堕天(火)から捕喰or部位破壊or追加報酬で入手可。

破壊部位は尻尾。

単体討伐「針と廃液」がいい。

炎龍牙
難易度9以降のグボロ・グボロ堕天(火)から捕喰or部位破壊or追加報酬にて入手可。

破壊部位は砲塔。

難易度9「ダッチオーブン」が集めやすい。

神獣雷牙
難易度9以降のヴァジュラから部位破壊or追加報酬にて入手可。

破壊部位は頭。

難易度9「サイド・カー」が出やすい。

DLCの「オリジン」のクリア報酬にもなっている。

雷猿羽衣
難易度9以降のハガンコンゴウから部位破壊or追加報酬にて入手可。

破壊部位は羽衣。

クリア報酬にもなっているのでチャレンジの「ピルグリム2」がいい。

戦神油
難易度9以降のクアドリカから捕喰or部位破壊or追加報酬にて入手可。

破壊部位はミサイルポッド。

覇王油
難易度9以降のテスカトリポカから捕喰or部位破壊or追加報酬にて入手可。

破壊部位はミサイルポッド。

この2つはチャレンジの「バックスタバー」で纏めて稼ぐといい。

氷猿音骨
難易度9以降のコンゴウ堕天から捕喰or部位破壊or追加報酬にて入手可。

破壊部位はパイプ。

女王氷翼
難易度8以降のプリティヴィ・マータから捕喰or部位破壊or追加報酬にて入手可。

破壊部位は胴体。

女王氷鎧
難易度8以降のプリティヴィ・マータから部位破壊or追加報酬にて入手可。

破壊部位は肩。

この3つはチャレンジ「ホワイトアウト」で纏めて稼ぐ。

ただ女王氷鎧は出づらいので難易度6で女王鎧を稼いでアイテム変換を利用するのも手。

女帝神冠
難易度10以降のプリティヴィ・マータから部位破壊or追加報酬にて入手可。

破壊部位は頭。

神帝冠
難易度9以降のディアウス・ピターから部位破壊or追加報酬で入手可。

破壊部位は頭。

この2つはチャレンジの「蒼穹の新月」の追加報酬で出やすい。

幻影竜兜
ハンニバル侵食種から捕喰or部位破壊or追加報酬にて入手可。

破壊部位は頭。

幻影竜甲
ハンニバル侵食種から部位破壊or追加報酬にて入手可。

破壊部位は篭手。

難易度10「蒼穹の真月」がオススメというか楽。

真竜牙
難易度7のハンニバルから捕喰or部位破壊or追加報酬にて入手可。

破壊部位は頭。

難易度8以降のハンニバルから真竜炎牙を入手してアイテム変換した方が楽。

真竜角
難易度7のハンニバルから部位破壊or追加報酬にて入手可。

破壊部位は頭。

アイテム変換で幻影竜角を分解するのが圧倒的に楽。

真竜炎角
ハンニバルから部位破壊or追加報酬にて入手可。

破壊部位は頭。

DLCの「鬼さんこちら」のクリア報酬になっている。

アイテム変換で幻影竜角を分解し真竜角から更に作成する方が楽。

……これで全部か?

とりあえずの入手しやすいミッションや方法を記載。

効率的には悪くないと思う。
「ネッキーチケット」のファミ通。comにてプロダクトコード入手と言うのはどうやればいいんですか?教えてください。
  •  lux
  • 2011-03-31 00:27 投稿
幻影竜兜だけだったら…

頭破壊で出ますが結構素早かったり攻撃を受けやすかったり当てづらかったり…

ホールドの付いた武器やホールドトラップを活用して積極的に頭狙っていくと良いと思います

ミッションは、自分はチャレンジの「モノクローム」で一発で出ました

これしか答えられなくてスイマセン 頑張って下さい
雷猿衣ってピルグリム2の報酬アイテムにはないですよ?
あるのは雷猿羽衣、禁猿大骨、禁猿大鎧だから…確か雷猿衣は手に入りにくいはず…
禁猿羽衣で稼いで変換するのがいいかと思います。
ネッキーチケットについて……

http://famitsu.com/sp/110117_godeater/

↑サイトへアクセスして手順に従えばOK。