「ネギま」のゲームをやるときは 親がいるときにやりますか?それとも、親がいない ...

  • 回答数:12
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

「ネギま」のゲームをやるときは
親がいるときにやりますか?それとも、親がいないときにやりますか?

僕は、今のところ親がいないときにやってます。

回答(12)

自分もそうです!歳にもよりますが。じぶんは14歳なのでいないときにやってます
さすがに親がいる時はできませんよね。
さすがに親がいるときは・・・(汗
ドア開けられないようにしてあればやりますよ。
まぁ親に対象年齢ばれてますから・・・
そのとき次第ですかね♪(ぇ
自分も親が居るときにはできないですね・・・あることばれてますが・・・でも親だけならまだしも兄弟にもばれたくないですね。しかも兄のほうは1時間目をこっそりやっていたし・・・今回も彼はハイエナのように狙っているようです・・・用心しなくては・・w
僕も、やっぱりいないときにやってますよ〜。
僕はあんまり気にしてないですよ、
14歳ですけど親はゲームには、まったく関心がないので
僕は親が居てもやります。
親は俺がオタクって知ってるし、
親もネギまも知ってるんで特に気になりません。
僕はフルOPENですけどねぇ
やってると妹が寄って来ます…
俺は普通にやってるで。
昨日、姉にみられたし〜
別に親は部屋に入ってこないので、普通にやってます。
うちはテレビが居間に一台きりしかないから、ただのゲームですら親がいるときにやってると文句言われるんで〜ww
僕は普通にやってます 僕は親に「仕事の帰りこのゲーム買ってきて」っと言ってネギま金メダルと書いた紙とお金を渡して買ってきてもらいましただから気にしません