魔法使いにしようと思うのですが・ 初心者のとき最初はどのステにふればいでしょ ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

 魔法使いにしようと思うのですが・
初心者のとき最初はどのステにふればいでしょうか。。
もし良かったら 魔法使いになった後のステ振りと
スキル振りを教えていただけるとうれしいです^^

回答(5)

STR(攻撃)に振ってある程度いったらINT(魔力)に振る。

前に変わったので、魔法育てるのが楽になったから。

STRとか間違ってたらサーセン
STR(攻撃)に振ってある程度いったらINT(魔力)に振る。

前に変わったので、魔法育てるのが楽になった。

STRとか間違ってたらサーセン

スキルは
エネルギーボルト1
リラックス5
ベネフェクト10
マジッククロー20
リラックス16
マジックガード20
前回のパッチでデンデンスローがMPのみの消費になったのでデンデンスローでスタンプを狩ってると早いです。
APはINTを基本に上げていき通常魔なら『Lv+LUK3』になるように上げていきます。
つまり10レベなら『LUK13』になるわけです。それ以外は全てINTへ
初心者スキルはデンデンスローとニンブルMAXがよいと思います。
8レベになったら転職してスキル振りは自分はこうしました。
エネルギーボルト1

マジッククローMAX

リラックスMAX

ベネフィットMAX

マジックガードMAX
です。
因みにエネルギーボルトに1以上振る必要はないので結果的なマジックアーマーには振らずエネルギーボルトに1のみ振って後はMAXです。
自分のやり方なんで参考にしてください。
金がなかったらマジッククローをMAXにするまえにリラックスをMAXにするのも良いです。
武器や服のデザインを意識しないならINT極魔の方が強いです。
INTだけ振ります。
LUKに振らないため装備が限られ、外見は不格好ですが普通の魔より強くなります。
魔の攻撃力はINTみたいなもんですから。自分も極プリです。
ステ振りは、他の人のと同じです。Intのみか、Lv+Luk3他Int

スキルは
リラックス 5

ベネフィット 10

エネルギーボルト 1

マジッククロー 20

リラックス 16

マジックガード 20

で育てました。最初はキツイけど、デンデンスローでLv上げします。