☆4村クエの「噴煙まとう王者」をやっているのですが、 途中でやられてしまいます ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

☆4村クエの「噴煙まとう王者」をやっているのですが、
途中でやられてしまいます・・・・・・・


装備は

封龍剣[絶一門]
イーオスヘルム
ガレオスメイル
ゲリョスアーム
イーオスフォールド
ゲリョスグリーヴ

です。


いつも、
レウスがブレスを吐いた直後に顔を叩く
突進してきたら避けて、こけたら後ろから叩く

と、こんな感じで戦っているんですが・・・・・

普通のレウスの場合は突進を避けれたんですが、
なぜか蒼レウスの突進は避けられないんです。

落とし穴や閃光玉も持っていっているんですが、
使うタイミングがイマイチわからなくて・・・・


なんか良い戦術とかあったら教えていただけないでしょうか?

回答(2)

ベストアンサー
リオ系討伐、片手剣時の場合は

1、ブレス吐いたら頭に2撃叩き込む。3撃目はなし。振り下ろしは遅いので。3撃目ぐらいになると突進くらうことが多いです。

2、突進した後様子をみて振り返りが速かったら再突進、遅いならブレス。突進なら1みたく2撃で回避。ブレスなら足や頭に叩き込む。

3、怒ると突進がべらぼうに速く、連続でくらうとかなり痛いです。ブレス以外の時は攻撃しないほうが吉。

4、飛び上がったら影の下に移動。毒飛び爪はどこにいても当たり、回避が困難です。

落とし穴は
・レウスが近くにいて、突進し、回避。その場で穴設置。設置は遅いのでなるべくレウスから離れておく。再び突進してくれば穴にはまります。
突進してこなくても常にレウスと穴が一直線になるように立っていてください。
・はまったら大タル爆弾設置し、ペイントボールでもいいし、支給品の投げナイフで起爆してください。
大タル爆弾は三つしかもてないので大タル、爆薬を10個づつ持って行って現地調合をお勧めします。
・閃光玉はブレスや突進の振り返りやレウスがこっちを見ている場合に投げるとピヨります。
ただし、怒り状態の場合は無効化です。

詳しく聞きたい場合はメールしてください。
戦術はさておき防具の強化、道具を整えて望んでみてはどうでしょうか?例えば《秘薬》を持っていったり《爆弾》や《落とし穴》などもいいのではないでしょうか?
僕は、閃光玉はブレスを吐いたあとに投げてます。
突進は、突進してくる相手に対して垂直に避けるってどこかにかいてあったような・・・・・・。落とし穴とかは、閃光玉でラリってる時なんかに使ってます。あと、防具のガレオスのやつって火耐性弱くなかった??全イーオスかがんばってレオスにするとか・・・・。武器はそれで余裕です!(ムシロホシイ・・・)