−シンオウずかん− 59番目のポケモンの名前と出現場所。 65番目のポケ ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

−シンオウずかん−
59番目のポケモンの名前と出現場所。

65番目のポケモンの名前と出現場所。

115番目のポケモンの名前と出現場所。

*上記のポケモンが進化ポケモンの場合は、進化前のポケモンの出現場所を書いてくれると非常にありがたいです。出現場所に関してはできるだけ、細かく書いてくれればくれるほど、わかりやすいので。

皆様のご協力お待ちしております

回答(4)

No 59 チェリム
      進化前No58チェリンボ
      野生は解りません。
      204番道路 アロマなおねえさんのカオリ

No 65 フワンテ
      谷間の発電所前に金曜日に立っている。

No115 リオル
      ミオシティから船に乗って行くこうてつ島でイベント。
      「ゲン」からタマゴでもらう。
>>細かく書いてくれればくれるほど、わかりやすいので。
この辺から無礼な印象を受けますが答えます。

No.59「チェリム」
No.65「フワンテ」
No115「リオル」

チェリムはチェリンボの進化系。
木に片っ端から「あまいみつ」を塗ってチェリンボを入手して下さい。

フワンテはある条件で(ちとふせる、その条件が丁度過ぎてしまったので答えが出なければまた書き込みます)「たにまのはつでんしょ」前に出現。

リオルの入ったタマゴは(ちと抽象)島の中で入手。
すみません。追記です。

野生じゃなければ進化前書いても意味なかったですね^^;
No59チェリムは、こうてつじまのピクニックガールのナルミが持っています。
どうやら、甘い香りのする木にみつを塗っておくと出るポケモンの1種みたいですが・・・私も出た事ないです・・・