※題名の、卵伝説は気にしないでください! あらかじめ、検索はしていないので、ご ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

※題名の、卵伝説は気にしないでください!
あらかじめ、検索はしていないので、ご了承下さい。
常識かも知れませんが、僕は、知らないので宜しくお願い致します。


〜Q質問です〜
いとこから聞いた、卵の話です。

いとこ、『ねぇねぇ。』

僕、  『ん、何?』

いとこ、『卵のままで、色違いの判断ができるって知ってる?』

僕、  『えっ知らない?教えて!』

いとこ、『じゃあ、いいよ。それは、卵の模様が星だと色違いなんだって!』

僕、  『そうなの?知らなかった。』



という事で、卵の模様が星だと色違いの証拠なのでしょうか?
本当に、そうなのか?
それとも、ガセネタなのか?
返答願う!

※デモなんか、耳にしたような…

回答(5)

普通にガセですよもじもじもじもじ
ガセですよ。
タマゴのままでは、色違いは判別できません。
僕は卵から色違いが生まれたことがありますが
そのような違いは全くありませんでした。
第一それをやったらマナフィの卵とかは成り立ちませんね。
思いっきりがセですので気にしないで結構です^^
たぶんガセですね。
さきほどマーキングで色違いのコードで実験しましたが、タマゴの模様はマーキングしてもしなくてもおなじでした
ガセだよ

だまされましたね