いろいろな意見の飛び交う乱数調整ですが、SEEDがどうのツールがどうのっての ...

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容


いろいろな意見の飛び交う乱数調整ですが、SEEDがどうのツールがどうのってのをネットで見かけました。
SEEDは数字がらみのなんかだとわかりましたが、ツールってのはどっかのゲームショップとかで買うものですか?

ソフトだけで乱数調整が可能ならば、色卵出したいなと思ったのですが…。
改造とのギリギリの線のところにあるようですね^^;

もしもお金のかからないものなら、やり方もしくは乱数調整のやり方の掲載されているサイトを教えてもらいたいです。

ちなみに、乱数調整については、

SEEDというものが絡んでいる。
ぽけっちのチェッカーのダブルクリック等をする。
DSの日付をずらす作業がある。

…ぐらいの知識しかないですね。
SEEDについては、さっきも言いましたが数字がらみの何か…しか知りません。
名前しか知らないのとほぼ一緒ですな。。。

乱数調整はあまり正式なものではないとわかっていますが…
わかる方、教えてください。


よろしくお願いします。



回答(1)

ベストアンサー
買わなくても、ネット上で無料で配布されているツールだけでまかなえます

ただ、それくらいの、言ってしまえばほとんど何も知らない状態からでも理解できるような、親切な解説がされたサイトというのを僕は知りません。
僕自身もよく理解しているわけではありませんが、16進数はご存じでしょうか?
IDと裏IDについてはどうでしょうか?

これ! といったサイトさんを挙げることはできませんが、「プラチナ 乱数」とかで検索して真っ先に出てくるサイトを読んで、言うとおりにやってみて、何となく分かるなと思えないのであればもう少し待つか諦めるかした方がいいです。

ああいうのは完全に理解しないでも、言われたとおりにやって望みの結果が出れば勝ち、という感じなんですがね……。
まずは色タマゴよりも、もう少し簡単な、乱数による性格厳選とかその辺から手を付けて乱数に馴染んでいった方がいいと思います。
返答ありがとうございます!
やっぱり無知だと乱数系は難しい域ですね。
16進数も、自分自身では導き出せないですね。ツール使ってます。
結構知らないことだらけなことが改めて分かったので、根気よく調べて出直してきます。

丁寧に説明してくださりとても助かりました。