ニュース一覧に戻る

  • ゲームネタ・話題[2012-03-01 17:48]
  • Wii Uのローンチ価格は299ドル、日本円にして約24,000円に?
  • ブラッドレイン 2926 View!
年内後半の登場が予定されている後継機一番乗り、任天堂のWii Uにて新たな噂が報じられています。

今回の情報源は昨年Wii Uの具体的なスペックとされる情報をリークした国内開発者で、その人物によればWii Uのローンチ価格は299ドルになるとのこと。

Wii Uソフトの価格やタブレット型コントローラーが同梱されているのかどうかなどは不明ですが、3月1日現在の為替相場では、日本円で約24,000円と現行機のエントリーモデルなどに並ぶ価格となっています。

関連記事

関連ゲーム・機種

ユーザーコメント

  • 画像の添付
  • じ様のキャプチャー画像
      返答
    No.2139871
    2012-04-05 13:34 投稿
    じ様
    ちょっと高い気がしますが・・

    それでも買う人は買うんでしょうね。
    評価0   
  •   返答
    No.2137750
    2012-03-25 23:58 投稿
    TSUYOSHI7
    少し高いw
    安くなっていきそうですが。
    評価0   
  • 据え置きから、ファミコンから一貫して25000円を貫いてるので今回も25000円じゃないかなぁ
    評価0   
  • ちょっと高い気がしますね^^:
    評価0   
  • 25000円までなら発売日に買う。
    評価0   
  •   返答
    No.2133743
    2012-03-02 07:34 投稿
    椿氷氷
    >>らんごさん
    携帯機の方が売れるのは日本くらいですよ。
    PSPなんて北米では販売台数集計すらされてませんからね。VitaにPSP互換がないのはそのためだと言われてます。DSが歴史的に特別だっただけです。
    評価0   
  • 本当に2万4千円だったらvitaの存在価値が

    そうか初めから無いな(笑)
    評価0   
  • царьのキャプチャー画像
      返答
    No.2133733
    2012-03-02 01:32 投稿
    царь
    岩ポンは3DSの発売以降の売上停滞で、山内主領の過去の発言の重要性を認識したはずだから、
    据置ハード¥25,000-のラインは多分崩さないでしょうね。
    レジーは苦虫噛むかもですが(苦笑)
    評価0   
  • asuteruのキャプチャー画像
      返答
    No.2133712
    2012-03-01 22:46 投稿
    asuteru
    タブレットはつけもらわないと困る(´ーдー`)(゚θ゚)
    ついてなくて24000円は高くない?
    評価0   
  • ↑携帯機のほうが売れる傾向にあるから携帯機を選ぶ人が多いはず。据え置きだとTVと繋げないといけないからね。
    評価0   
ログインして書き込む  外部IDでログイン