この中で一番欲しいMiiファイターのコスチュームはなんですか?

  • 1票

    ビジネススーツ

  • 0票

    リンク

  • 0票

    ナチュレ

  • 0票

    スマブラTシャツ

  • 0票

    レウス

  • 0票

    キノピオ

  • 0票

    キャプテンファルコンの服

  • 0票

    おさる

  • 1票

    ムジュラの仮面

  • 0票

    ジャッキー

  • 0票

    鉄拳

  • 0票

    しずえ

  • 1票

    ロックマンエグゼ

  • 0票

    ロックマンゼロ

  • 0票

    ネコスーツ

コメント

 コメント投稿
  • 緑川光のキャプチャー画像 緑川光
    個人的な意見ですが、全部買ったのですが、どこかコレジャナイ感が半端なかった。

    例えば自分の分身のMiiや偽名だと、見られたりしたら、恥ずかしいや、なにか言われたりするなど、見る相手により問題を起こしやすいから自分の身内系統に関わりそうな分身は作らず、クラウドストライフやバレット、ドラゴンボールキャラなどしかですが、このように好きなキャラに似せるくらいしか作ることはなかったし、

    別売りの3DSトモダチコレクションがないと、Miiの精巧な作りが出来ないし、3DS本体内蔵のMii広場ではそのようなMii広場にはない特殊な設定やパーツがないのでできませんし、
    ですが3DSを持ち歩いていた時期があったので気づいたのですが、Mii広場でトモダチコレクションをやっている人のMiiが時々すれ違いますが、凄いのだとアニメならカオナシやリトルミィやムスカやしんのすけやモグロ。有名人ならマツコデラックスにイモトアヤコさんなど、これらは許可されていたので自分のお気に入りに持ってくることが出来たので、僕はトモダチコレクションを持っていないので、有名キャラをもらうなどしたキャラしかスマブラに登録できません。

    トモコレはレトルトさんのを見ましたが、複雑で面白そうだが、ぶつもりくらいに忙しくなるので買う予定はないですし、ムスカいるので満足ぎみです。

    現時点では、Miiだけ着れるコスチュームのみ存在し、見た目だけでボイスもないしモーションも変わらないので、
    例えばリンクコスチュームを着るなら、リンクをそのまま使った方が良いと思いました。

    後は
    ロイドコスチュームなら、非公式スマブラ(スマフラなど)シリーズでは色んなのに出ているのでかなり有名なので、魔神剣や虎牙破斬をちゃんとあるロイドが公式のスマブラのfor3DS/WiiUに出た方がよかったです。

    さらにこの事で、ロイドコスチュームなら、ゲームボーイアドバンス専用ソフトの『テイルズオブなりきりダンジョン3』では、なりきりしがコスチュームを着ると見た目が変わるだけでなく、技やボイスも変わるようなゲームをやった後なので、これを先に遊んだことにより、
    Miiのコスチュームはおまけ程度に見えたし、

    それ以外だと、
    アンケートにないですが、ロックマンXコスチュームなら、
    トランクスなどのドラゴンボール系に作ったMiiに着させると、台湾のゲームボーイカラー専用ソフトの、『すならしいけいじのヒーロロツワ』になっちゃいます。
    このような偶然でまんまに出来たキャラ(笑うセールスマンのモグロさんなら射撃タイプで追加コンテンツではないビジネススーツとしんしのぼうし、ムスカなら射撃タイプでビジネススーツ)はなりきり感が凄いためとても嬉しいが、

    殆どはゲームキャラになりきり程度のコスチュームが多いが、これだと、体型がデフォルメなMiiでは、元いるファイター(リンクなど)と比較するため、買ったけどコレジャナイ感が凄いですが、

    この中でもかっこうだけなりきるくらいですが、
    僕のMiiファイタークリエイションできる範囲では、射撃タイプのビジネススーツが似合うモグロさんやムスカがいるので特に妥当かもです。

    ビジネススーツにしました。



    長文失礼しました。
 コメントを投稿する