設問シリーズ57

0max改のキャプチャー画像
  • 5 票

常識から外れる事に抵抗がない方である

  • 1票

    そう思う

  • 0票

    違うと思う

  • 4票

    どちらともつかない

コメント

 コメント投稿
  • 衣笠丼のキャプチャー画像 衣笠丼
    常識なんて集団認識じゃからにゃー
    外れることの抵抗については難しいところかな

    皆と同じことが正しければ
    皆と同じことが必ずしも正しいわけではないし
    常識を逸脱しなければ何も成さなければ
    常識を逸脱することがいいことでもないし
    禅問答みたいなもんだよね

    自分自身がどう理を持つかかねぇ

    阿呆だからワカランポンなのかもしれんけどね
  • しちごのキャプチャー画像 しちご
    どちらともつかない
  • 緑川光のキャプチャー画像 緑川光
    自分は分からないと感じたら他人に必ず聞いてから実行するけど、
    その聞き方からして自分の悪いところがもうとっくに出ている場合が時々ありますね。
    (例えば「自分は○○をしている人またはグループがいるため○○{自分がイメージしていること}が達成できない」など。この言葉からの結果は、「○○している人またはグループの最終的な気持ちを吐かせるだけが強調され」、根拠よりも自分に降りかかった経験や結果から自分の自己中心が暴走している。相手側が『今回はまだわからないからもっと優しく聞いたら?』と言われてもしかたがないし、『今言われてから今の事を説明したのに同じことですぐにまた批判した。。。同じことは3回までは我慢するしかないかな。。。どう答えていいか分からないよ。。。これはもう注意ではなく強く注意だな。みんなも辛いって言ってるし。。。』、
    さらに現実で喋る他に、SNSなどでコメントにしても、『○○のため○○が達成できない』と言われてかつ、言葉が連なり聞いてる相手側は『長くてこれは私たちに言っているのは分かるが本当なのか?でも例えばこの文章をみんなが見たら、批判されている私の今があるのにゆったりして話を聞いてたのをいきなり○○{私たち}のせいだとこちらに向かって何かあったの?』など聞かれた方は精神的に辛い。)
    いくらそうだからって、『○○はいらないから自分の考えで良いぞ』などと、ねじ曲げる自分中心な実行はいけないと最近強く感じています。(感謝しています)

    みんなと合わせられないときは、他人の気持ちをわからなくとも、必ず『ごめんなさい』そして『ありがとう』と、『直接的に相手に伝える事』が大切だと最近はとても痛感しています。(みんなに教えて貰ったのでとても嬉しかったですね。)

    常識としても人間性にしても相手側が辛いという気持ちを大切にしないといけないですね。

    なので、今は少しずつ覚えていっている途中ですね。

    でも今日は最低な僕だったな。。。
    初めて顔見せした所員さんに10分なら時間があるからいいよと言われましたが、居場所がないからと全部喋ろうとして、常に箇所箇所で所員さんの口封じしてしまいました。。。
    現実で悪いことを実行してしまった。。。それもお店のフードコートで。。。
    なにも言われなかったのを考えずに、いくら喋れるからって常識から外れてますね。。。注意するほうも大変だし、回りの迷惑もあったはず。。。

    今思うと
    今の僕みたいな人は一人の力ではうまく行かないですよ。相手の主張を聞いてもそれをカテゴリ別け結果論で一緒にやってみる事すら出来なければこうなるのは仕方がないと思いました。
    『今は今なんですよ!相手に訳のわからない論で勝手な否定実行するな!』
    と言われてもいいくらい。本当にすまなかったと思う。。。

    常識から外れても今までは変わらなかったけど、優しい人っているんだなと痛感したので、
    今のところはこうだが、教えてもらってからは恐らく自分の接し方次第だと思う。
    なのでどちらともつきません。


    長文失礼しました。
  • たchuやくぅーのキャプチャー画像 たchuやくぅー
    私は常人とは だいぶ違う経験をしてきて、一般人には体験できないような出来事を数々体験した上
    昔も今も周りの人とは考え方も生活もまるで違う人間だと私自身感じてはいますが、
    それに対し違和感や居心地の悪さを感じた経験は殆ど無く、職業柄常識に囚われていては
    新しい発想なんて浮かばないから 常識外れや逸脱した存在、イレギュラーな人と思われたり
    なったりすることに対して全く抵抗はありません。そもそもこんな
    時代になったのに 未だに私はスマホもケータイもタブレットも持っておらず 
    4大SNS(ツイッター、フェイスブック、インスタグラム、ラインの総称)を全くやっておらず
    今後やるつもりもないという考えは 同年代の人達にしては多分信じられない事だと思います。
    でも、私は個人情報や私生活を暴露してまで顔も本名も知らない人と間接的な繋がりを持ちたいとは
    全く思わないし、私からすれば嘘の投稿をしてまでイイネをもらおうとしてる人間達の行動は
    理解に苦しみます。しかも、ネットの高度な発達の所為で今やネットや電子機器を通した
    間接的コミュニケーションを取るのが当たり前の時代となりつつあるために 
    直接的コミュニケーション能力が著しく低下し、少し会話しただけでストレスを感じたり
    結婚などの話を少ししただけでセクハラなどと騒ぐ人達が沢山現れ出してしまった
    現代社会は正直呆れてものが言えません。中でも現代人、特に今10代から30代前半の人間達は
    自分が間接的コミュニケーション障害の人間だという自覚が 電子機器やネットを経由した
    間接的コミュニケーション能力が高いばかりに気付いていない人が多いんですよ・・・。
    だから私はそれをみんなに知らせてあげたいのですが、出しゃばりすぎると今の時代
    出る杭は打たれてしまうし、ある程度自粛はしています。それに、あくまで、理解に苦しむだけであって
    全くその気持ちが分からないわけではありませんからね。こう見えて心理学も勉強しているので、
    そういう人達が どうしてそういう行動を取るのか などは理解しているつもりです。ですが、
    たとえそうであっても私は私。自分が多大なストレスを抱えてまで周りに合わそうとは思いません。
    人間は生きてる中で敵対する人や意見の合わない人に会うなんてことは当たり前のことだし、
    私は何も現代人の事を全否定している訳ではありません。もちろん自分の意見がすべて正しいとも
    全く思っていません。ですが、少なくとも世の中にはこのような生活や考え方をしているという人が
    確実に存在しているって事を一人でも多くの人々に伝えるのが私の生まれながらに持った使命だと
    思っています。

    あと、今まさに常人と少し違うと感じた部分が出てきたのですが、私は この程度の文章に対し
    長文と感じることはあっても、それを『長文失礼しました』と謝罪の一行を書いた経験は
    殆どないかもと思いましたね。『こんなところまでしっかりと読んでくれてありがとう』的な書き方は
    良くしますけど。これも同年代の人々にとっては常識外れの行動なのかもしれませんね。
  • DarkStormのキャプチャー画像 DarkStorm
    ものに依るな。
    倫理的に常識から外れているような事はしたくない。
 コメントを投稿する